コグノスケ


2012年6月9日

なぜここに?

リュックサックのポケットに入っていたゴミを捨てていたら、平成21年10月10日付けの京都→海浜幕張の乗車券が出てきました。

券には「京都 入」「東京 出」という新幹線改札の赤い印字があるので、未使用ではありません。普通は目的地の駅(幕張)で改札機か駅員に回収されるはずですが、どうしてこれが手元に残ったんだろうか??

今でこそ幕張に通い詰めていますが、3年前に幕張に行く用はなかったはず。一体、何しに行ったんだろうか?まったくもって記憶にございません。謎だ…。

いつのまに?

ラテールからポイントが失効するよ?ポイント消すよ?という脅しメールが来たので(有料で買ったポイントなのにねー)、久しぶりに起動してみました。いつのまにか2nd Seasonとやらになっていました。

新しい地域が追加されて、マップが結構変わっていました。偶然セーブしていた地域の敵が、姿はそのままなのに超強くなっており、気づかず走り抜けたら死にました。

出鼻をくじかれて面倒くさくなったので、キャラクターをエリアスに戻しておしまい。再開はいつになるやら…。

編集者:すずき(2012/06/09 22:36)

コメント一覧

  • ち。さん(2012/06/13 23:21)
    確か、学園祭前にCEATEC見に行ったんじゃなかったっけ?
  • すずきさん(2012/06/15 23:50)
    >ち。さん

    そういえば行きました。
    奥さんがえらいご機嫌斜めでした。

    メッセに行ったってことは、海浜幕張で降りたのは確実なのに、切符が手元に残ったのはなぜなんだろう…。
open/close この記事にコメントする



2012年6月27日

ファイルサーバ刷新

ファイルサーバのメンテナンスです。今回は、省エネ性能そのままで高速化&起動用の内蔵SATA HDDがヤバそうなので交換、という目標でマザーボード(※)とHDDを入れ替えました。

新マザーボードはASRock AD2700-ITXです。Amazonで8,400円でした、安いなー。名前の通りIntel Atom D2700搭載です。以前使っていたAtom 330と比較すると、

  • TDPはAtom 330 8W→Atom D2700 10Wで1.25倍
  • 速度はAtom 330→Atom D2700で1.3倍くらい(適当にググった調べ)

とのこと。うーん、プロセスが1世代進んだ割には案外進化していないような…?

その他、特筆すべきはAD2700-ITXは完全ファンレスという点です。前のマザーボードも動いているかわからないくらい静かでしたが、今回は完全に無音です。こりゃいいわー。

新HDDにはPS3から奪った2.5インチSATA HDD(TOSHIBA MK1665GSX)を流用しました。3.5インチ7200rpm→2.5インチ5400rpmでスペックダウンです。しかも2.5インチマウンタがどっか行ってしまったので、適当なケースに入れてUSB接続にしてしまいました。さらに速度ダウンです。

速度はボロボロですが、省エネ性能「だけ」は抜群です。なんといってもUSBバスパワー駆動ですから。

(※)Intel AtomはCPUのみの交換は不可能で、マザーボードごと交換するしかありません。

しばらく様子見

起動用HDDが壊れないかちょっと心配です。肝心のケースが、いかにも短時間用って感じの作りに見えます。2.5インチ5400rpm HDDの発熱は少なめとはいえ、24h稼働に耐えられるんだろうか…??

編集者:すずき(2012/06/28 01:43)

コメント一覧

  • コメントはありません。
open/close この記事にコメントする



こんてんつ

open/close wiki
open/close Linux JM
open/close Java API

過去の日記

open/close 2002年
open/close 2003年
open/close 2004年
open/close 2005年
open/close 2006年
open/close 2007年
open/close 2008年
open/close 2009年
open/close 2010年
open/close 2011年
open/close 2012年
open/close 2013年
open/close 2014年
open/close 2015年
open/close 2016年
open/close 2017年
open/close 2018年
open/close 2019年
open/close 2020年
open/close 2021年
open/close 2022年
open/close 2023年
open/close 2024年
open/close 2025年
open/close 過去日記について

その他の情報

open/close アクセス統計
open/close サーバ一覧
open/close サイトの情報