コグノスケ


link 未来から過去へ表示(*)  link 過去から未来へ表示

link もっと前
2009年6月8日 >>> 2009年5月26日
link もっと後

2009年5月28日

異議なし

逆転裁判シリーズ(カプコン)の最新作、逆転検事を買いました。1章しかクリアしていませんが、記録を残しておきます。

逆転検事 第一話チャート

「」はロジックが追加される、と言う意味
()は証拠が追加される(捜査手帳に記録される)と言う意味
<>は選択肢を選ぶ、または追加される、と言う意味

第一話 逆転の来訪者
--------------------
初期: 
「犯行現場は執務室」
「執務室のカギ」

ロジック: 
・「犯行現場は執務室」と「執務室のカギ」
→「犯人の目的は?」

フィールド: 
・落ちている拳銃を調べる
→「拳銃」
・死体を調べる
→調査画面: 死体へ

調査画面: 死体
・左下の手帳を調べる
→「被害者は刑事」

ロジック: 
・「拳銃」と「被害者は刑事」
→(被害者の拳銃)
→調査画面: 拳銃へ

調査画面: 拳銃
・拳銃の弾倉を調べる
→一発しか撃たれていない
・死体を調べる
→(死体の所見メモ)
・散らばった本
→「争った形跡」

フィールド: 
・左の壁の落ちた額縁を調べる
→(隠し金庫)
→調査画面: 額縁へ
→その後、調査画面: 隠し金庫へ

調査画面: 額縁
・額縁の弾痕、に(被害者の拳銃)をつきつける
→「もうひとつの拳銃」

調査画面: 隠し金庫
・入力キーを調べる
→「ふきとられた指紋」
→(隠し金庫part 2)指紋の下りが加わる

ロジック: 
・「犯人の目的は?」と「ふきとられた指紋」
→「ドロボウが目的?」
・「ドロボウが目的?」と「争った形跡」
→調査画面: 本棚へ

調査画面: 本棚
・一番下の段の弾痕、に(死体の所見メモ)をつきつける
→<ファイルの位置>が間違っている、を選ぶ
→「あらされた本棚」
→調査画面: 犯行時の本棚

調査画面: 犯行時の本棚
・右の一番下、血文字のあるファイルを調べる
→(盗まれたファイル)
→捜査終了

追求: 優木検事の推理
・証言を聞き終わる
・一通りゆさぶる
・だから血文字に気がつけなかったんだ…に(盗まれたファイル)をつきつける
→追求: マコを疑う理由へ

追求: マコを疑う理由
・証言を聞き終わる
→(マスターキー)
・一通りゆさぶる
→スズキさんの話を聞くか?に<詳しく聞く>を選ぶ
・本棚を荒らし、金庫を…ドロボウが目的だったんだろうね…に(隠し金庫)をつきつける
→セーブポイントへ
→その後、フィールド: 廊下へ

----- セーブポイント -----

フィールド: 廊下
・ソファを調べる
→調査画面: ソファへ
・スズキに話しかける
→調査画面: 須々木 マコへ
・1203号室を調べる
→調査画面: 1203号室、上へ
・1202号室を調べる
→調査画面: 1202号室へ

調査画面: ソファ
・ソファの下のファイルを調べる
→10年前の法廷記録だけが無くなっている
→(盗まれた0号ファイル)

調査画面: 須々木 マコ
・一通り話を聞く
・(マスターキー)をつきつける
→「盗まれていたマスターキー」
→<マスターキーを使った用事>
・<マスターキーを使った用事>の話を聞く
→<優木検事の忘れもの>
・<優木検事の忘れもの>の話を聞く
→「マスターキーを使った」

ロジック: 
・「マスターキーを使った」と「盗まれていたマスターキー」
→(優木検事の部屋)

調査画面: 1203号室、上
・ドアノブというかカギの部分に(優木検事の部屋)をつきつける
→<ドアノブの指紋>
→どの人物の指紋がなければおかしいか?に(須々木 マコ)をつきつける
→(優木検事の部屋part 2)
→調査画面: 1203号室、下へ

調査画面: 1203号室、下
・バスケットゴールを調べる
→(バスケットゴール)
・ドアの下の紙切れを調べる
→(被害者の残したメモ)

調査画面: 1202号室
・ドアノブを調べる
→指紋は拭き取られている
→捜査終了、追求: 優木検事の反証へ

追求: 優木検事の反証
・証言を聞き終わる
・一通りゆさぶる
・そもそも…部屋のカギを開けたっていうのさ?をゆさぶる
→異議を唱える、を選ぶ
→どうやって開けたか?(マスターキー)をつきつける
→誰に開けさせたか?(須々木 マコ)をつきつける
→どうやって間違わせた?(バスケットゴール)をつきつける
→追求: 仮説への反証へ

追求: 仮説への反証
・証言を聞き終わる
・一通りゆさぶる
・それからずっと執務室にいたんだ…に(被害者の残したメモ)をつきつける
→彼女にカギを開けさせた証拠は?(優木検事の部屋)をつきつける
→追求: 優木検事のアリバイへ

追求: 優木検事のアリバイ
・証言を聞き終わる
・一通りゆさぶる
→「優木検事のアリバイ」

ロジック: 
・「優木検事のアリバイ」と「もうひとつの拳銃」
→「もう1人の来訪者」
・「あらされた本棚」と「もう1人の来訪者」
→追求: 優木検事のアリバイ2へ

追求: 優木検事のアリバイ2
・証言を聞き終わる
・一通りゆさぶる
・昨日起きた事件の証拠品でね、拳銃とペンダントの2つさ…に(被害者の残したメモ)をつきつける
→調査画面: ビデオテープへ

調査画面: ビデオテープ
・裏返して血痕を調べる
→この証拠品のナゾが解けていない、に(盗まれた0号ファイル)をつきつける

----- 終わり -----
編集者:すずき(2009/05/29 07:15)

コメント一覧

  • コメントはありません。
open/close この記事にコメントする



link もっと前
2009年6月8日 >>> 2009年5月26日
link もっと後

管理用メニュー

link 記事を新規作成

<2009>
<<<06>>>
-123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930----

最近のコメント5件

  • link 24年6月17日
    すずきさん (06/23 00:12)
    「ありがとうございます。バルコニーではない...」
  • link 24年6月17日
    hdkさん (06/22 22:08)
    「GPSの最初の同期を取る時は見晴らしのい...」
  • link 24年5月16日
    すずきさん (05/21 11:41)
    「あー、確かにdpkg-reconfigu...」
  • link 24年5月16日
    hdkさん (05/21 08:55)
    「システム全体のlocale設定はDebi...」
  • link 24年5月17日
    すずきさん (05/20 13:16)
    「そうですねえ、普通はStandardなの...」

最近の記事20件

  • link 22年3月18日
    すずき (06/22 17:32)
    「[射的 - まとめリンク] 目次: 射的一覧が欲しくなったので作りました。ガスガン その1ガスガン その2ガスガンが増えました...」
  • link 23年11月25日
    すずき (06/22 17:31)
    「[JTSA Limited大会参加2023] 目次: 射的JTSA Limitedの大会に参加しました。いつも使っているエアガ...」
  • link 24年5月26日
    すずき (06/22 17:16)
    「[JTSA Unlimited大会参加2024] 目次: 射的JTSA Unlimitedの大会に参加しました。去年は選手登録...」
  • link 24年6月17日
    すずき (06/22 16:26)
    「[GPSDに外部から接続する方法] 目次: 自宅サーバー昔買って放置していた秋月のGPS受信機キット(太陽誘電のGYSFDMA...」
  • link 23年6月1日
    すずき (06/22 16:25)
    「[自宅サーバー - まとめリンク] 目次: 自宅サーバーこの日記システム、Wikiの話。カウンターをPerlからPHPに移植日...」
  • link 15年3月9日
    すずき (06/22 16:23)
    「[GPSは世界一正確な時計] 目次: 自宅サーバーGPSのレシーバーモジュールを買いました。Globalsat BU-353S...」
  • link 15年5月8日
    すずき (06/22 16:23)
    「[GPSは世界一正確な時計 その2] 目次: 自宅サーバー前回(2015年3月9日の日記参照)はGPSモジュールをPCと接続し...」
  • link 15年5月28日
    すずき (06/22 16:22)
    「[GPS故障?] 目次: 自宅サーバー先日(2015年5月8日の日記参照)の日記で壊れているのかと思っていたGlobalsat...」
  • link 23年6月2日
    すずき (06/22 15:49)
    「[Arduino - まとめリンク] 目次: Arduino一覧が欲しくなったので作りました。 M5Stackとesp32とA...」
  • link 24年6月10日
    すずき (06/22 15:48)
    「[PCBを設計して注文、第二弾] 目次: Arduino前回(2024年3月24日の日記参照)発注して燃えた(2024年4月3...」
  • link 24年6月11日
    すずき (06/22 15:42)
    「[ROCK 3Cの描画速度改善] 目次: Arduinoエアガン的当てゲームを作り始めたとき(1月くらいかな?)から気になって...」
  • link 22年12月22日
    すずき (06/21 19:23)
    「[x86とARMとRISC-VでCoreMark対決] 目次: RISC-VCoreMarkを以前(2019年7月5日の日記参...」
  • link 24年5月3日
    すずき (06/17 02:42)
    「[ROCK 3Cの青色LED点滅を止める] 目次: Arduinoゲーミングマシンの流行により、最近のコンピュータは意味もなく...」
  • link 24年5月19日
    すずき (06/04 00:44)
    「[Yocto - まとめリンク] 目次: YoctoHello YoctoYoctoのセットアップスクリプトとビルドディレクト...」
  • link 24年5月31日
    すずき (06/04 00:43)
    「[Bitbakeのクラス] 目次: YoctoYocto Scarthgap(5.0.1)のメモです。前回同様、コードを読んで...」
  • link 24年5月30日
    すずき (06/04 00:35)
    「[Bitbakeのレイヤー] 目次: YoctoYocto Scarthgap(5.0.1)のメモです。Yoctoの使い方は以...」
  • link 24年5月29日
    すずき (06/04 00:09)
    「[Yoctoのビルドディレクトリとテンプレートディレクトリ] 目次: YoctoYocto Scarthgap(5.0.1)の...」
  • link 24年5月28日
    すずき (06/04 00:02)
    「[Yoctoのセットアップスクリプトとビルドディレクトリ] 目次: YoctoYocto Scarthgap(5.0.1)のメ...」
  • link 20年7月11日
    すずき (06/03 23:59)
    「[STATIONflow実績コンプリート] 目次: ゲームSTATIONflowの実績をコンプリートしました。「ラッキーセブン...」
  • link 20年7月1日
    すずき (06/03 23:59)
    「[STATIONflowランク100] 目次: ゲームSTATIONflowのランクが100になりました。何か実績と紐づいてい...」
link もっとみる

こんてんつ

open/close wiki
open/close Linux JM
open/close Java API

過去の日記

open/close 2002年
open/close 2003年
open/close 2004年
open/close 2005年
open/close 2006年
open/close 2007年
open/close 2008年
open/close 2009年
open/close 2010年
open/close 2011年
open/close 2012年
open/close 2013年
open/close 2014年
open/close 2015年
open/close 2016年
open/close 2017年
open/close 2018年
open/close 2019年
open/close 2020年
open/close 2021年
open/close 2022年
open/close 2023年
open/close 2024年
open/close 過去日記について

その他の情報

open/close アクセス統計
open/close サーバ一覧
open/close サイトの情報

合計:  counter total
本日:  counter today

link About www2.katsuster.net
RDFファイル RSS 1.0

最終更新: 06/23 00:12