コグノスケ


link 未来から過去へ表示(*)  link 過去から未来へ表示

link もっと前
2013年4月2日 >>> 2013年3月20日
link もっと後

2013年3月30日

ニコニコ動画ダウンロードスクリプト改良

以前、ニコニコ動画:Qの動画ダウンロードスクリプト(2012年10月25日の日記参照)を載せましたが、奥さんに「Google Chromeで動かない」と突っ込まれました。

試したら確かに動かない。ChromeだとXMLHttpRequestでニコニコ動画のgetflv APIを呼ぶとstatus 0が返ってきます。SeaMonkeyだとstatus 200が返ってきて、動画のURLが取得できているのですが…?

何故Chromeだけ動かないのかわからなくて、しばらくウンウンうなってたのですが、わかってみれば何てことはなかった。単にgetflv APIのURLが間違っていただけでした。

誤「http://www.nicovideo.jp/api/getflv/(movie ID)」
正「http://flapi.nicovideo.jp/api/getflv/(movie ID)」

というわけで、修正。SeaMonkeyとChromeで動作確認しました。


javascript:

function received() {
    if (request.readyState == 4 && request.status == 200) {
        /* received */
        var strurl = decodeURI(request.responseText);
        strurl = new String(strurl.match(/url=[^&]+/));
        strurl = strurl.replace('url=', '');
        strurl = decodeURIComponent(strurl);
        
        var btn_container = document.getElementById('videoHeaderDetail');
        var btn = document.createElement('a');
        
        btn.href = strurl;
        btn.style.fontSize = '2em';
        btn.textContent = '[download]';
        btn_container.appendChild(btn);
    }
}

var docurl = document.URL;
var doccookie = document.cookie;
var flvurl = docurl;
flvurl = flvurl.replace('www.nicovideo.jp/', 'flapi.nicovideo.jp/');
flvurl = flvurl.replace('/watch/', '/api/getflv/');

var request = new XMLHttpRequest();
request.open('GET', flvurl, true);
request.withCredentials = true;
request.setRequestHeader('Cookie', doccookie);
request.onreadystatechange = received;
request.send('');

注意点を一つ書いておきます。SeaMonkeyだと [download] リンクをクリックすると保存するかい?と聞かれます。しかしながらChromeは [download] リンクをクリックすると再生(※)してしまいますので、リンクを右クリックして「リンク先を保存」で保存してください。

最後に一つ心残りがあるとすれば、SeaMonkeyはなんで間違ったURLで正常に動いていたんだろう?ってことですかね。まあ、ご機嫌で動いているから、もうどうでもいいんだけどね。

(※)ChromeはContent-typeがvideo/mp4だと「ダウンロード」じゃなくて「ブラウザ内蔵プレイヤーで再生」してしまうようです。気が利いているというか、余計なお世話というか…。

編集者:すずき(2013/03/31 00:15)

コメント一覧

  • コメントはありません。
open/close この記事にコメントする



2013年3月28日

Javaのリフレクションとコンストラクタ

Javaのリフレクションを使ったコンストラクタの取得で躓いています。正解が分からない…。

あるクラスTestがあり、パラメータにクラスAしか取らないコンストラクタがあるとします。

クラスTestのコンストラクタに対し、クラスAと全く関係ないクラスCのインスタンスを渡せばコンパイルエラーになります。クラスAの派生クラスBのインスタンスであれば渡せます。これはオブジェクト指向言語なら当たり前です。

しかしリフレクションを使ってコンストラクタを得ようとすると、派生クラスを渡せるコンストラクタをどうやって取得すれば良いかわからないのです。


public class Test {
    public Test(A a) {
    }
}

public class A {
    public A() {
    }
}

public class B extends A {
    public B() {
    }
}

public class Main {
    public static void main() {
        Test obj1 = new Test(new A()); //OK
        Test obj2 = new Test(new B()); //OK

        Constructor<Test> cons1 = Test.class.getConstructor(A.class); //OK
        Constructor<Test> cons2 = Test.class.getConstructor(B.class); //NG

        Test obj3 = cons1.newInstance(new A()); //OK
        Test obj4 = cons1.newInstance(new B()); //OK

        //Test obj5 = cons2.newInstance(new B());
    }
}

上記のようなコードがあったとします(try〜catchは省いています)。

クラスTestには、クラスAをパラメータにとるコンストラクタしかありません。従って、派生クラスBをパラメータに取るコンストラクタをくれ(=Test.class.getConstructor(B.class))と頼むと「そんなコンストラクタは無い」と例外がスローされます。

どうしてTest.class.getConstructor(B.class) としたとき、「ありません」なんだろうか?基底クラスを取るコンストラクタ(Test(A a))があるのだから、そちらを教えてくれれば良いのに…。

鶏と卵

クラスTestには、クラスBを取るコンストラクタはないから、この動きは正しい。
とか、
基底クラスAを取るコンストラクタ(cons1)を得て、派生クラスBのインスタンスを渡せば良いだけだ。(つまりobj4を生成しているように書く)
という反論はわかるのですが、それだとせっかくのリフレクションなのに本末転倒になってしまいませんか?

クラスTestの利用者側の立場からすれば、クラスTestに、クラスAを取るコンストラクタがあるか?クラスBを取るコンストラクタがあるか?なんて知らないわけです。自分が呼び出したいコンストラクタが既にあるとわかっているなら、リフレクションなど使わずに直接呼べば良いのです…。

クラスTestのコンストラクタを全部取得して、クラスBの基底クラスを取るコンストラクタがないかどうか、全て探すしかないのでしょうか…。うーん、それはさすがに格好悪いような…。

編集者:すずき(2013/03/30 03:04)

コメント一覧

  • コメントはありません。
open/close この記事にコメントする



2013年3月27日

車の修理が終わった

先日レガシィを運び込んだ(2013年3月25日の日記参照)ディーラーから電話があり「バッテリーが完全に死んだのが原因」とのこと。説明を聞いていたのですが、どうも向こうの言う原因と今回の現象が繋がりません。

エラーが初めて出た日(水曜日)にはバッテリーは生きていたよ?
牽引前にJAFの方がブースター繋いだけどかからなかったよ?
バッテリーが完全に死んだのは牽引の直前だよ?
前にバッテリー上がったときは出なかったよ?
Er HCの意味は?なぜバッテリーが原因なの?
というようなことを聞き返したら「折り返し電話する」とのこと。なんだそりゃ…?

しばらくして2回目の電話。観念して(?)整備マニュアルを見つつ説明してくれたようで、やたら詳しかったです。ひとまず結論だけ一言でいえば「統合ユニットの誤報」でした。

と言われてもわかんないですね。覚えている限りですが、説明の要点は次の通り。

  • 電圧降下のエラーが統合ユニット(エンジン制御のコンピュータ)に記録が残っていた。
    もともとバッテリーがかなり弱っていたと考えられる。
  • バッテリーがかなり弱っていると、ブースターを繋いでもかからないことがある。
    →聞き流しちゃったけど、これ本当なのかな?
  • バッテリーを交換したところ、エンジンがかかった。
    機械類に故障はないと考えられる。
  • Er HCは高速CAN通信エラー、つまりエンジン周りのセンサーなどとの通信エラー。
    センサーに異常があれば、バッテリー交換後もEr HCエラーが出る。
    だが、バッテリー交換後センサーのエラーは出ていないし、統合ユニットにも記録が残っていない。
    センサー類に故障はないと考えられる。

以上から所見としては「バッテリーの電圧が一時的に下がったか何かで、統合ユニットのメモリにエラーが生じ、Er HCエラーが出た。しかしバッテリー交換によりエラーが消えたところを見るに、エンジンや統合ユニットに異常はないと考えられる。」とのことらしいです。

修理代的な観点だとエンジン周りは壊れていないから、交換不要。バッテリーは死んでいたから、交換した。ってことです。

悪意はないのだろう

もう!最初からそうやって説明してくれれば良いのに!!って思った。でも後で良く考えたら、車に興味のない人に統合ユニットだ、CANだ説明したところで「はぁ?何それ?で、修理代いくらなの?」って言われるのが関の山だろうなあ。

一生懸命説明しても虚しいから、いつも端折って説明してきたのに、今回だけは(私が)やたら食いついてきたもんだから、観念して整備マニュアル引っ張ってきた、ってところでしょうか。単なる推測に過ぎませんが…。

編集者:すずき(2013/03/30 03:04)

コメント一覧

  • hdkさん(2013/03/28 23:49)
    バッテリーが本当にダメだとかからないことがあるのは、電子制御の燃料噴射装置やスロットルだとありそうな話だけど、一応電装品が動くくらいはあったわけだから、バッテリーが完全に干上がったことでコンピューターのエラー状態か何かがリセットされたのがミソなんですかねぇ。結果的には自分でバッテリー交換すれば牽引の必要もなかったということに...?
  • すずきさん(2013/03/29 00:50)
    >hdk さん
    確かに、説明を聞いていたら「バッテリー端子外すだけで(一時的にでも)治ったのでは?」とは思いましたが…。
    調べるまでは原因がわからなかったし、結果論ってやつですねー。
open/close この記事にコメントする



2013年3月25日

免許の更新と車の修理

目次:

前回の免許更新は免許センターまで行ったのですが、遠いわ、混んでいるわ、で辟易したので、今回は近所の警察署で更新しました。警察の方々の事務作業は手慣れたもので、まさに「流れ作業」という言葉がぴったりでした。

講習では道路交通法の5年前との変更点を習いました。結構変わっているもんだなあ。一番意味がわからなかったのは「右折可能信号でUターンして良くなった」ことです。

今までは青信号と、左折、直進、右折可信号の全点灯の違い(※)は、知る人ぞ知るって感じの豆知識でした。でも右折可信号でUターンOKとなると…いよいよ青信号との違いがわからなくなりますね。

(※)従来の青信号と、左折、直進、右折可信号の全点灯の違いは「Uターンしては行けない」でした。

車のレッカー

エンジンが全くかからなくなった車(2013年3月20日の日記参照)をディーラーに持っていくため、JAFさんに来てもらいました。電話した後に、家の前の狭い丁字路(普通車がギリギリ)を思い出し「ここレッカー通れるか??」と不安を感じてたのですが…。

やはりというか何というか、JAFの作業員の方が、開口一番「ここの路地、かなり狭いですねー。牽引だと通れそうにないんですわ…。」と困っていました。やはりそうか…。しばし悩んだ後に、2つのプランで行くことになりました。

まずはプランA「車が自走すれば一番良いよね。」作戦です。ま、要は車を直そうと頑張るってことですね。しかしブースターを使っても全くエンジンは動かず、同じエラーを表示し続けるだけ…。切ない。
次にプランB「狭い路地をクリアするまでロープで曳き、その先で牽引!」作戦です。これは1人ではできないので、牽引側(トラック)をJAFの方、曳かれる側(レガシィ)を私が運転しました。

しかしこのエンジン掛かってないパワステのハンドルってやつは、重いのなんのって…。しかも途中でバッテリーまで死んで、メーターすら光らなくなり、車がいよいよダメになりました。

でもそんなこんなでなんとか広い路地に出ることができ、トラックで牽引してもらい無事、ディーラーへたどり着きました。や、良かった良かった。

狭い、面倒

家の前の路地といい、牽引の準備(※2)といい、まるでJAFへの嫌がらせみたいな状況でした…。別にわざとやったわけじゃないし、誰が悪いわけでもないのだけども…申し訳ない気分になるのはなぜかしら?

まあ、それはともかく。ありがとうJAFさん、感謝です。

(※2)レガシィは四駆なので、四輪全部浮かせないと牽引できません。そのため牽引準備の作業量が1.5倍くらいになってしまいます。

窓口

JAFへは、アパートの駐車場から電話したのですが、窓口のおねえさんが最後に「暖かい部屋の中でお待ちください。」と言って、会話を終えたのが印象的でした。

相手が外に居ることを察して、相手を気遣う何気ない一言を掛ける、ってのは、余所余所しいお礼よりもずっと心に響くんだなあ…。

編集者:すずき(2023/09/30 15:00)

コメント一覧

  • コメントはありません。
open/close この記事にコメントする



2013年3月20日

車が故障した(バッテリー上がり)

目次:

今朝、同期の人たちと梅見に行くため車で出発しようとしたのですが、キーをSTARTまで捻ってもセルがピクリともしません。レガシィさん、なんというタイミングで壊れてくれるのだね…。

室内灯もカーナビも元気なのでバッテリ上がりではなく、ボンネットを開けてみても特に何かが漏れたり、外れているという様子もないのです。そもそもメカ系のトラブルなら何かしら動こうと頑張るはずですが、一切動かないのは何故だろう?

改めてキーをSTARTにしてメーターを見ていたら、走行距離計に「Er HC」の文字が出ていました。ネットで調べると「Er HC = 高速CAN通信エラー」とのこと。どうもECUか、ECU近辺の電装系が死んだようです。うーん、どうしようもないな…。

車はもう全く一切動かないので、ディーラーまでレッカーで運ばなければなりません。10年近く車に乗ってますが、レッカーのお世話になるのは初めてかも??

残念ながら近所のディーラーは定休日でしたので、修理はまた今度。

編集者:すずき(2023/09/30 14:58)

コメント一覧

  • hdkさん(2013/03/21 00:55)
    レッカーじゃなくて、キャリアカーというかローダーというか、アレで運んでもらったことがあります。その時は、点火系のコードがねずみにかじられたみたいになっていて、エンジンが 2 秒間しか回らない (ECU が異常判定して燃料を止めてしまう) 状態でした。
  • すずきさん(2013/03/21 01:11)
    >hdk さん
    なるほどそういうのもあるのですね。売り物の新車や中古車を運んでいるイメージしかなかった。

    ちなみにキャリアカーにはどうやって入れたのでしょう??
  • hdkさん(2013/03/21 01:51)
    >売り物の新車や中古車を運んでいるイメージしかなかった。
    それはデカいキャリアカーですかね。故障車を運ぶ積載車は、車 1 台だけ積めるトラックみたいなやつです。

    > ちなみにキャリアカーにはどうやって入れたのでしょう??
    一応ウインチがついてたと思うんだけど、2 秒だけでもエンジン回ると、MT だし少しくらいは動かせたのでそれで積んでたかも。
  • すずきさん(2013/03/22 20:38)
    >hdk さん
    1台だけ載せるキャリアカーもあるんですね、なるほど…。
    ディーラーには来週にでも連絡してみたいと思います。
open/close この記事にコメントする



link もっと前
2013年4月2日 >>> 2013年3月20日
link もっと後

管理用メニュー

link 記事を新規作成

<2013>
<<<04>>>
-123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930----

最近のコメント5件

  • link 14年6月13日
    2048playerさん (09/16 01:00)
    「返信ありがとうございます。\nコメントが...」
  • link 14年6月13日
    すずきさん (09/12 21:19)
    「コメントありがとうございます。同じ結果に...」
  • link 14年6月13日
    2048playerさん (09/08 17:30)
    「私も2048の最高スコアを求めたのですが...」
  • link 14年6月13日
    2048さん (09/08 17:16)
    「私も2048の最高スコアを求めたのですが...」
  • link 14年6月13日
    2048playerさん (09/08 16:10)
    「私も2048の最高スコアを求めたのですが...」

最近の記事20件

  • link 24年9月14日
    すずき (09/22 11:23)
    「[OpenSBIを調べる - scratch領域の詳細] 目次: Linux今回はOpenSBIのコード内に頻出するscrat...」
  • link 21年8月11日
    すずき (09/22 00:15)
    「[Kindle - まとめリンク] 目次: Kindle初代Kindle Fire HDの話。Kindle Fire HDのカ...」
  • link 24年8月11日
    すずき (09/22 00:14)
    「[Amazonマイリストへの問い合わせの返事がきた] 目次: Kindle先日(2024年8月4日の日記参照)Amazonへ問...」
  • link 24年5月19日
    すずき (09/21 23:23)
    「[Yocto - まとめリンク] 目次: YoctoHello YoctoYoctoのセットアップスクリプトとビルドディレクト...」
  • link 24年9月17日
    すずき (09/21 23:22)
    「[Yoctoの並列Fetchでエラーが起きるとき] 目次: YoctoYoctoは特に何も指定せずにビルドすると全スレッドを使...」
  • link 23年4月24日
    すずき (09/19 22:25)
    「[Arty A7のFPGAを書き換える方法] 目次: RISC-VいつもArty A7-100を書き換えるときSPI Flas...」
  • link 23年4月10日
    すずき (09/17 21:06)
    「[Linux - まとめリンク] 目次: Linux関係の深いまとめリンク。目次: RISC-V目次: ROCK64/ROCK...」
  • link 24年9月13日
    すずき (09/17 19:26)
    「[OpenSBIを調べる - OpenSBIとRISC-V ISA extensions] 目次: Linux今回はOpenS...」
  • link 24年8月31日
    すずき (09/01 15:01)
    「[Microsoftマウスが壊れた] 3年前くらいに購入した(2021年3月6日の日記参照)Microsoft Basic O...」
  • link 23年5月15日
    すずき (09/01 15:00)
    「[車 - まとめリンク] 目次: 車三菱FTOの話。群馬県へのドライブ将来車を買い替えるとしたら?FTOのオイル交換とオイル漏...」
  • link 24年8月25日
    すずき (09/01 14:59)
    「[レガシィの7回目の車検完了] 目次: 車ディーラーまで車検の車を取りに行きました。外は非常に暑くて辛いです…&...」
  • link 21年3月6日
    すずき (09/01 14:14)
    「[気に入るマウスはどれ?] 手に合うワイヤレスマウスを探し続け、高級製品、小さい製品、お手ごろ製品と買いまくり、一時は家に5個...」
  • link 24年8月27日
    すずき (08/28 23:42)
    「[Milk-V Jupiterが届いた] 目次: RISC-VMilk-V Jupiterが届きました。お値段が非常に安かった...」
  • link 21年6月18日
    すずき (08/28 23:29)
    「[RISC-V - まとめリンク] 目次: RISC-V関係の深いまとめリンク。目次: LinuxSiFive社ボードの話、C...」
  • link 22年12月22日
    すずき (08/28 22:05)
    「[x86とARMとRISC-VでCoreMark対決] 目次: RISC-VCoreMarkを以前(2019年7月5日の日記参...」
  • link 22年5月26日
    すずき (08/27 12:39)
    「[glibcのスレッドとスタック] 目次: C言語とlibc誰も興味ないglibcの話シリーズ、スレッドのスタックはどうやって...」
  • link 22年8月29日
    すずき (08/21 16:22)
    「[マンガ紹介] 目次: マンガ紹介久しぶりにお気に入りのマンガ紹介シリーズ。短めの完結作品を2つ。赤髪の女商人(全3巻、202...」
  • link 22年7月8日
    すずき (08/21 14:21)
    「[マンガ紹介 - まとめリンク] 目次: マンガ紹介一覧が欲しくなったので作りました。5作品乙女ゲームの破滅フラグしかない悪役...」
  • link 19年3月28日
    すずき (08/21 14:19)
    「[マンガ紹介] 目次: マンガ紹介お気に入りのマンガ紹介シリーズ。こわもてかわもて(全2巻、2019年)(アマゾンへのリンク)...」
  • link 19年1月31日
    すずき (08/21 14:15)
    「[ハコヅメ] 目次: マンガ紹介Facebookで教えてもらったマンガ「ハコヅメ」を買ってみました。面白いです。次が楽しみです...」
link もっとみる

こんてんつ

open/close wiki
open/close Linux JM
open/close Java API

過去の日記

open/close 2002年
open/close 2003年
open/close 2004年
open/close 2005年
open/close 2006年
open/close 2007年
open/close 2008年
open/close 2009年
open/close 2010年
open/close 2011年
open/close 2012年
open/close 2013年
open/close 2014年
open/close 2015年
open/close 2016年
open/close 2017年
open/close 2018年
open/close 2019年
open/close 2020年
open/close 2021年
open/close 2022年
open/close 2023年
open/close 2024年
open/close 過去日記について

その他の情報

open/close アクセス統計
open/close サーバ一覧
open/close サイトの情報

合計:  counter total
本日:  counter today

link About www2.katsuster.net
RDFファイル RSS 1.0

最終更新: 09/22 11:23