コグノスケ


link 未来から過去へ表示(*)  link 過去から未来へ表示

link もっと前
2014年7月11日 >>> 2014年6月28日
link もっと後

2014年7月9日

alsa-lib dmixのバグ

目次: ALSA

ALSAのライブラリalsa-lib(Gitリポジトリ)のミキシングプラグインdmixのバグらしきものを見つけたのでメモ書きを残しておきます。

現象

簡単に言えばdmixプラグインのミキシング音声に激しいノイズが載ります。発生条件はわかっている限りで、下記の通りです。

  • dmixプラグインを用いてミキシングを行う、つまり2つ以上の音声を出力する。
  • PC以外(つまりx86やx64以外)のCPU向けにビルドされたalsa-lib を用いる、例えばDebian armel向けパッケージなど。
  • CPUのエンディアンと異なる(CPUがリトルなら、サウンドカードはビッグ)エンディアンのLPCMを受け取るサウンドカードに対し音声を出力する、例えばS32_BEなど。

現象は条件を満たせば必ず発生するようです。

バージョンは1.0.27.2(2013年7月8日リリース)で発生しますが、おそらくその前、後のバージョンでも発生します。

詳細は後述しますが、原因となる箇所を見る限りGitリポジトリのHEADでも特に解決されている様子はありません。調べたリビジョンへのリンク

原因

おそらくですが、CPUのエンディアンと異なるエンディアンのLPCMをミキシングするための汎用関数generic_mix_areas_32_swap() が、符号の扱いを間違っているためです。

問題の箇所は下記の通りです。ソースファイル名はalsa-lib/src/pcm/pcm_dmix_generic.cです。

alsa-libの汎用ミキシング関数に至るまで

snd_pcm_mmap_writei()
    snd_pcm_write_areas()
        func = snd_pcm_mmap_write_areas()
            snd_pcm_mmap_commit()
                pcm->fast_ops->mmap_commit() = snd_pcm_dmix_mmap_commit()
                    snd_pcm_dmix_mmap_commit()
                        snd_pcm_dmix_sync_area()
                            mix_areas()
                                generic_mix_areas_32_swap() //★★これ★★

(関数ポインタの設定箇所など)

generic_mix_select_callbacks()
    dmix->u.dmix.mix_areas_32 = generic_mix_areas_32_swap()

このgeneric_mix_areas_32_swap() 関数の4行目にある、
sample = bswap_32(*src) >> 8;
が、おそらく意図と異なる結果を招いています。

意図する処理は1/256のスケーリングだと思いますので、
sample = (signed int)bswap_32(*src) >> 8;
が正しいと思われます。

解説

何がまずいかというとbswap_32() の返り値の型がunsigned intのため、右シフト(>> 8)が符号を無視してシフトしてしまうことです。

何故まずいか?というとbswap_32() が(符号付きの値としてみたとき)負の値を返したときに、意図せず結果が正の値になってしまい、音が変わってしまう、という問題を招くからです。

例を出した方がわかりやすいと思います。

例えば、bswap_32() が0xffffec78を返したとします。これは符号付きの値としてみると負の値 -5000です。

本来の右8ビットシフトの期待値は上位ビットを1で埋めた -20(0xffffffec)を得ることだと思われます。しかし、現在のalsa-libのコードだと上位ビットを0で埋めてしまうため、結果が16777196(0x00ffffec)と全く違う値になり、ノイズの発生源となってしまいます。

編集者:すずき(2022/05/22 15:15)

コメント一覧

  • コメントはありません。
open/close この記事にコメントする



2014年6月30日

困ったWindows 8

サブPCへのリモートデスクトップ接続が切れた?と思ったら、「このコンピューターへの接続数は制限されていて、すべての接続は現在使用されています。後で接続するか、またはシステム管理者に問い合わせてください。」とのこと。

また出たな…このメッセージ、と思って日記を見直すと、前に見たのは半年以上前(2013年10月18日の日記参照)のようです。しかしサブPCの使用頻度は1か月に数回なので、Windows 8だと割と頻繁に起きる現象なのかもしれません…?

この問題、何が困るって電源を強制OFFする以外の復旧方法が無いことです。我が家のデスクトップPCは未だWindows 7ですが、リモートデスクトップ経由のアクセスが多いため、Windows 8にアップグレードする気が起きません。

これが何度も起きるような問題なら、サブPCもWindows 7に入れ替えたいくらいですけど…。

編集者:すずき(2014/06/30 23:46)

コメント一覧

  • コメントはありません。
open/close この記事にコメントする



link もっと前
2014年7月11日 >>> 2014年6月28日
link もっと後

管理用メニュー

link 記事を新規作成

<2014>
<<<07>>>
--12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031--

最近のコメント5件

  • link 24年10月1日
    すずきさん (10/06 03:41)
    「xrdpで十分動作しているので、Wayl...」
  • link 24年10月1日
    hdkさん (10/03 19:05)
    「GNOMEをお使いでしたら今はWayla...」
  • link 24年10月1日
    すずきさん (10/03 10:12)
    「私は逆にVNCサーバーに繋ぐ使い方をした...」
  • link 24年10月1日
    hdkさん (10/03 08:30)
    「おー、面白いですね。xrdpはすでに立ち...」
  • link 14年6月13日
    2048player...さん (09/26 01:04)
    「最後に、この式を出すのに紙4枚(A4)も...」

最近の記事20件

  • link 24年10月31日
    すずき (11/04 15:17)
    「[DENSOの最終勤務日] 最終勤務日でした、入門カードや会社のPCを返却してきました。在籍期間はNSITEXE(品川のオフィ...」
  • link 22年7月8日
    すずき (11/02 20:34)
    「[マンガ紹介 - まとめリンク] 目次: マンガ紹介一覧が欲しくなったので作りました。5作品乙女ゲームの破滅フラグしかない悪役...」
  • link 24年10月30日
    すずき (11/02 20:33)
    「[マンガ紹介] 目次: マンガ紹介お気に入りのマンガ紹介シリーズ。最近完結した短めの作品を紹介します。マイナススキル持ち四人が...」
  • link 19年3月28日
    すずき (11/02 13:27)
    「[マンガ紹介] 目次: マンガ紹介お気に入りのマンガ紹介シリーズ。こわもてかわもて(全2巻、2019年)(アマゾンへのリンク)...」
  • link 21年6月20日
    すずき (11/02 13:22)
    「[読書一生分が93万円?] 目次: マンガ紹介書籍通販のhontoがこんなキャンペーンをやっています。honto読書一生分プレ...」
  • link 17年10月27日
    すずき (11/02 13:11)
    「[異世界&最強系漫画の種類] 目次: マンガ紹介少し前にアニメ化されて盛り上がって(おそらく負の方向に…)いた「...」
  • link 24年10月28日
    すずき (10/30 23:49)
    「[Linuxからリモートデスクトップ] 目次: Linux開発用のLinuxマシンの画面を見るにはいろいろな手段がありますが、...」
  • link 23年4月10日
    すずき (10/30 23:46)
    「[Linux - まとめリンク] 目次: Linux関係の深いまとめリンク。目次: RISC-V目次: ROCK64/ROCK...」
  • link 24年10月24日
    すずき (10/25 02:35)
    「[ONKYOからM-AUDIOのUSB DACへ] 目次: PCかれこれ10年以上(2013年3月16日の日記参照)活躍してく...」
  • link 24年7月25日
    すずき (10/25 02:24)
    「[OpenSBIを調べる - デバイスツリーの扱い(別方法)] 目次: LinuxOpenSBIのブート部分を調べます。Ope...」
  • link 24年8月7日
    すずき (10/25 02:23)
    「[Debian独自の挙動をするQEMUとbinfmt_misc] 目次: Linux前回はbinfmt_miscの使い方や動作...」
  • link 24年9月9日
    すずき (10/25 02:22)
    「[GDBの便利コマンド] 目次: LinuxGDBは便利ですが、少し使わないでいるとあっという間にコマンドを忘れます。便利&使...」
  • link 24年10月20日
    すずき (10/25 02:22)
    「[ゲームを買ったら遊びましょう2] 目次: ゲーム前回の振り返り(2022年5月13日の日記参照)から2年半経ちました。所持し...」
  • link 24年8月2日
    すずき (10/25 02:21)
    「[Debian on RISC-V] 目次: LinuxOpenSBI + Linuxの環境まで動いたので、次はLinuxのデ...」
  • link 24年8月6日
    すずき (10/25 02:21)
    「[他アーキテクチャ向けバイナリを実行する仕組みbinfmt_misc] 目次: LinuxRISC-V 64bit用の実行ファ...」
  • link 24年8月27日
    すずき (10/25 02:20)
    「[Milk-V Jupiterが届いた] 目次: RISC-VMilk-V Jupiterが届きました。お値段が非常に安かった...」
  • link 24年9月13日
    すずき (10/25 02:20)
    「[OpenSBIを調べる - OpenSBIとRISC-V ISA extensions] 目次: Linux今回はOpenS...」
  • link 24年10月11日
    すずき (10/25 02:19)
    「[企業のドメイン] 今の企業は公式サイトを持っていなほうが珍しいと思いますが、ドメイン名の使い方は各社でバラバラで面白いです。...」
  • link 24年10月21日
    すずき (10/25 02:18)
    「[OpenPilotを調べる - プロセス間通信msgqの仕組み] 目次: OpenPilot最近はOSSの運転支援ソフトウェ...」
  • link 24年10月6日
    すずき (10/25 02:11)
    「[OpenPilotを調べる - ビルドと実行] 目次: OpenPilot最近はOSSの運転支援ソフトウェアOpenPilo...」
link もっとみる

こんてんつ

open/close wiki
open/close Linux JM
open/close Java API

過去の日記

open/close 2002年
open/close 2003年
open/close 2004年
open/close 2005年
open/close 2006年
open/close 2007年
open/close 2008年
open/close 2009年
open/close 2010年
open/close 2011年
open/close 2012年
open/close 2013年
open/close 2014年
open/close 2015年
open/close 2016年
open/close 2017年
open/close 2018年
open/close 2019年
open/close 2020年
open/close 2021年
open/close 2022年
open/close 2023年
open/close 2024年
open/close 過去日記について

その他の情報

open/close アクセス統計
open/close サーバ一覧
open/close サイトの情報

合計:  counter total
本日:  counter today

link About www2.katsuster.net
RDFファイル RSS 1.0

最終更新: 11/04 15:17