PSPを久しぶりに見たところ、バッテリーが膨張していて蓋が閉まらなくなっていました。
蓋を外してみると、筐体よりバッテリーの方が厚くなっています。こんなに変形するんですね……。
しばらく使っていませんでしたし、これからPSPを使うこともほぼなさそうですし、ここらでお別れかなあ。今までありがとうPSPさん。
昨日まで元気に動作していたのに、いつのまにかUSB接続のDACから音が出なくなりました。USBコネクタを抜き差ししてもダメです。
ひとまず [コントロールパネル] - [サウンド] - [(デバイスを選んで)] - [プロパティボタン] - [詳細タブ(既定の形式「16ビット、48000Hz(DVDの音質)」のドロップボックスがあるページ)] にある、テストボタンを押してみると、
エラーが出てしまいます。こんなの初めて見ました。
Windowsを再起動してみました。再起動の直後は同様の症状でしたが、5分くらい待ったら復活しました。全く意味が分かりませんが、Windows 10の意味不明な挙動は今に始まったことでもないし、あまり深く考えないことにします。
同様の症状で困っている方は、再起動+少し待ってみる、で解決するかも?しれません。
TigerVNC Java版クライアントを愛用していて、とても気に入っているのですが、エラーメッセージが文字化けしていて、ちょっとだけ気になります。
少なくとも、存在しないホストを指定するなど「接続できないとき」と、無線LANを突然OFFにするなど「接続が切れたとき」のエラーメッセージで、文字化けが起きているようです。
ググっていたら、Javaのバージョンが古いと文字化けすると見かけたのでJavaを10.0.1から10.0.2にアップデートしました。すると、
なぜか片方だけ直りました。全く直らないよりは良いんですけど、不思議です。
家が決まりました。今月末から東京都民です。さよなら大阪。こんにちは東京。
どこに何年住んだか思い出してみると、北海道18年、茨城6年、大阪11年でした。少し前までは、このまま大阪が故郷になるんだろうと思っていましたが、11年で打ち止めとなりました。
会社の単身寮に2年住んで、ある程度の土地勘を得たうえで、家探しができた大阪(つまり今の家)とは異なり、東京は全く土地勘が無い状態で家探しをすることになったので、結構困りました。
大阪だと路線はあまり迷いませんでした。大阪市内に住まない限り、JR沿線が断然便利なので、JR一択だったからです。
東京は路線が多すぎて困りました。とりあえず山手線の通勤ラッシュだけは絶対乗りたくないので、通勤経路から外しました。JR沿線は物件が無く(駅も無いですけど)、最終的に京急沿線になりました。
この選択が正解だったのかどうかは、まだわかりません。まあ、嫌でも後でわかるでしょう…。
< | 2018 | > | ||||
<< | < | 09 | > | >> | ||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
- | - | - | - | - | - | 1 |
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 | - | - | - | - | - | - |
合計:
本日: