コグノスケ


link 未来から過去へ表示(*)  link 過去から未来へ表示

link もっと前
2008年4月2日 >>> 2008年4月2日
link もっと後

2008年4月2日

Sound Blaster Audigy 2あれこれ

我が家のマシンで愛用中のSound Blaster Audigy 2(以下SB Audigy 2) を使っていて気づいたことをご紹介します。

カードに付属しているデジタル入出力用モジュール(※1)を付けると、S/PDIFデジタル出力(同軸、光ともに)が利用できます。さらに SB Audigy 2は複数の出力サンプリングレートに対応しています。デジタルだと鳴らねえぞ!という方は変更してみてはいかがでしょう。

Creativeオーディオコンソール -> SPDIF I/O -> デジタルアウトプット(PCM)サンプリングレート
と辿り、44.1kHz, 48kHz, 96kHzの3つから選択します。変更は即座に反映されるようですが、我が家では機材の関係上確認できていません(※2)。ごめんなさい。

(※1)製品写真はちっちゃいですが Creativeの製品紹介サイトの右下にあります。SB Audigy 2の白色コネクタにつないで使います。詳しくは説明書をご覧下さい。

(※2)我が家のスピーカ(ONKYO GX-D90)が24bit/32, 44.1, 48, 96kHz全てに対応しており、SB Audigy側の出力が本当に変化しているか確認しようがありません。
ただ、設定を変更するとき音に一瞬ノイズが乗るので、何か動作している気がします。

ASIOインタフェースについて

そういえば昔流行したなあ…という感じが強まってるASIOですが、SB Audigy 2にも搭載されております。ただ、動きがちょっと変なので注意が必要です。

SB Audigy 2 ASIO 24/96 [BC00]
出力周波数は96kHzのみ、イコライザが全く効かない
SB Audigy 2 ASIO [BC00]
出力周波数は48kHzのみ、イコライザが有効
Creative ASIO
SB Audigy 2 ASIO [BC00] と同じか?

私の場合、低音の上げ下げにイコライザを多用しています。そんな事情もあって「SB Audigy 2 ASIO 24/96 [BC00]」てば、音質は上なのにイコライザが効かない痛し痒しなデバイスです。今は使っていません。ちょっと残念。

ちなみにさきほどから連呼している「イコライザ」とは、Windowsのプレイコントロールから調整するトーン調整のことです。プレーヤの(ソフトウェアで掛けるタイプ)ではありません。以下参照。


プレイコントロールとトーン調整

確認環境はWinamp 5.32とASIO output plugin (out_asio.dll) 0.67です。設定画面は以下の画像をご参考に。

!!!!警告!!!!
ASIO経由で鳴らすときは全体の音量だけが有効で、Waveのボリュームは無視されます。Winampのボリュームも効きません。Direct Sound output pluginから切り替えると、ものすごい爆音で鳴りますので注意してください。うっかり最大音量なんかにしないように。あなたの耳も大事なスピーカも壊れますよ!


Winamp ASIOプラグイン設定例

以上の設定で我が家は音が聴けていますが、あなたの家でも同じとは限りませんので自分で試しましょう。あと、相当昔からバージョンアップを怠っているので、もっと新しいバージョンが出ているかも知れません。動かなかったら最新版も試してみてください。

編集者:すずき(2008/04/03 01:39)

コメント一覧

  • コメントはありません。
open/close この記事にコメントする



link もっと前
2008年4月2日 >>> 2008年4月2日
link もっと後

管理用メニュー

link 記事を新規作成

<2008>
<<<04>>>
--12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930---

最近のコメント5件

  • link 24年6月17日
    すずきさん (06/23 00:12)
    「ありがとうございます。バルコニーではない...」
  • link 24年6月17日
    hdkさん (06/22 22:08)
    「GPSの最初の同期を取る時は見晴らしのい...」
  • link 24年5月16日
    すずきさん (05/21 11:41)
    「あー、確かにdpkg-reconfigu...」
  • link 24年5月16日
    hdkさん (05/21 08:55)
    「システム全体のlocale設定はDebi...」
  • link 24年5月17日
    すずきさん (05/20 13:16)
    「そうですねえ、普通はStandardなの...」

最近の記事3件

  • link 24年6月27日
    すずき (06/30 15:39)
    「[何もない組み込み環境でDOOMを動かす - その4 - 自作OSの組み込み環境へ移植] 目次: RISC-V目次: 独自OS...」
  • link 22年12月13日
    すずき (06/30 15:38)
    「[独自OS - まとめリンク] 目次: 独自OS一覧が欲しくなったので作りました。自作OSの紹介その1 - 概要自作OSの紹介...」
  • link 21年6月18日
    すずき (06/29 22:28)
    「[RISC-V - まとめリンク] 目次: RISC-VSiFive社ボードの話、CoreMarkの話のまとめ。RISC-V ...」
link もっとみる

こんてんつ

open/close wiki
open/close Linux JM
open/close Java API

過去の日記

open/close 2002年
open/close 2003年
open/close 2004年
open/close 2005年
open/close 2006年
open/close 2007年
open/close 2008年
open/close 2009年
open/close 2010年
open/close 2011年
open/close 2012年
open/close 2013年
open/close 2014年
open/close 2015年
open/close 2016年
open/close 2017年
open/close 2018年
open/close 2019年
open/close 2020年
open/close 2021年
open/close 2022年
open/close 2023年
open/close 2024年
open/close 過去日記について

その他の情報

open/close アクセス統計
open/close サーバ一覧
open/close サイトの情報

合計:  counter total
本日:  counter today

link About www2.katsuster.net
RDFファイル RSS 1.0

最終更新: 06/30 15:39