最近のHDDの大容量化を受けて、ファイルサーバのHDD構成を変えました。
現在、家のファイルサーバでは1TB x 4台(※)のRAID 5で運用しています。RAID 5はHDD 1台分をパリティに使うため、使用可能な容量は (4-1) x 1TB = 3TBです。特に問題はないのですが、些細な不満点がいくつか出てきました。
コストパフォーマンスの良い3TBのHDDを2台購入し、1台で運用、もう1台を不定期のバックアップ用にしました。以前と容量は変わらず、電力も騒音も1/4以下になりました。良きかな、良きかな。
(※)最初はHDD 5台で組んでいたのに、アレイ先頭のHDDだけ不調になり、退場してしまいました。アクセスランプを見ていると、どうもアレイ先頭のHDDだけ負荷が高いように見えます。原因がよくわからん…。
< | 2013 | > | ||||
<< | < | 02 | > | >> | ||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
- | - | - | - | - | 1 | 2 |
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | - | - |
合計:
本日: