コグノスケ


link 未来から過去へ表示(*)  link 過去から未来へ表示

link もっと前
2014年4月28日 >>> 2014年4月28日
link もっと後

2014年4月28日

神の一手

コンピュータ将棋の電王戦が非常に話題になっていました。盛り上がりについて行けていませんが、結果だけ聞くとプロと勝負できるまでになったとか、こりゃすごい。

チェッカーは神の一手(全手読み切った上での、最善の一手)がわかるそうですが、チェス、将棋、囲碁は探索範囲が広すぎるのでほぼ不可能でしょう…。神の一手は興味深いですが、わからないからと言ってコンピュータ将棋が弱くなるわけでもなく、今後、コンピュータ将棋はもっと盛り上がることでしょう。

将棋の探索範囲の広さは1局面にざっと80通り(※)指せて、終局まで110〜120手くらい指すので、探索空間は80^120程度です。10のべき乗がお好きなら、
10^x = 80^120の自然対数取って、
x * ln10 = 120 * ln80
x = 120 * ln80 / ln10 = 228.5
となって10の228乗くらい、と見積もれます。調べてみると一般的には10^220と言われているようです。ややズレたのは、なんでだろ…。

(※)歩が9枚(1通り * 9)飛(16通り)角(最も動けて16、動けなくて8なので、間を取って12通り)王(8通り)金(6通り * 2)銀(5通り * 2)桂(2通り * 2)香(最も動けて9、動けなくて0なので、間取って4.5通り * 2)として、1局面80通り、駒を取られても再び置けるため、指せる手の平均値はほぼ変わらない、とした。

囲碁はどうか?

コンピュータ囲碁はどうだろう?と調べてみると、2006年にモンテカルロ法(1手ずつデタラメに置いて、勝ちの確率が高い手を探す)を採用した強いソフトが出て、今やアマ有段者並の強さとのこと。こちらもすごいですね…。

モンテカルロ法はリバーシや囲碁などの性質を非常に上手く使っています。リバーシや囲碁は1手指せば1つ空きマスが減るため、メチャクチャに打っても必ず終局にたどり着ける、という性質があります。これを上手く利用して、メチャクチャに打った手の中で勝率が高い手はどれか?を探すそうです。

囲碁では有効なモンテカルロ法ですが、将棋への適応は難しいようです。なぜなら将棋はデタラメに指しても終局に近づかない(ループして盤面が戻ってしまう)ためです。

並べられることの多い、将棋と囲碁ですが、探索方法一つとっても違いがハッキリ出ていて面白いですなー。

編集者:すずき(2014/04/29 16:47)

コメント一覧

  • よしだあさん(2014/04/29 22:24)
    囲碁はモンテカルロ法なんて使ってるんやね。
    将棋にしても囲碁にしても、ぜんぜん分野違いの理論が取り入れられて強くなってるってのは、とてもおもしろいなー。
  • すずきさん(2014/05/01 07:13)
    >よしだあ さん
    専門外のことでも深く理解しておくと良いことありそうだね。
    ただ知っているだけじゃ応用効かないから、どれくらいやるべきかは難しそうだけど…。
open/close この記事にコメントする



link もっと前
2014年4月28日 >>> 2014年4月28日
link もっと後

管理用メニュー

link 記事を新規作成

<2014>
<<<04>>>
--12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930---

最近のコメント5件

  • link 14年6月13日
    2048playerさん (09/16 01:00)
    「返信ありがとうございます。\nコメントが...」
  • link 14年6月13日
    すずきさん (09/12 21:19)
    「コメントありがとうございます。同じ結果に...」
  • link 14年6月13日
    2048playerさん (09/08 17:30)
    「私も2048の最高スコアを求めたのですが...」
  • link 14年6月13日
    2048さん (09/08 17:16)
    「私も2048の最高スコアを求めたのですが...」
  • link 14年6月13日
    2048playerさん (09/08 16:10)
    「私も2048の最高スコアを求めたのですが...」

最近の記事3件

  • link 24年9月14日
    すずき (09/22 11:23)
    「[OpenSBIを調べる - scratch領域の詳細] 目次: Linux今回はOpenSBIのコード内に頻出するscrat...」
  • link 21年8月11日
    すずき (09/22 00:15)
    「[Kindle - まとめリンク] 目次: Kindle初代Kindle Fire HDの話。Kindle Fire HDのカ...」
  • link 24年8月11日
    すずき (09/22 00:14)
    「[Amazonマイリストへの問い合わせの返事がきた] 目次: Kindle先日(2024年8月4日の日記参照)Amazonへ問...」
link もっとみる

こんてんつ

open/close wiki
open/close Linux JM
open/close Java API

過去の日記

open/close 2002年
open/close 2003年
open/close 2004年
open/close 2005年
open/close 2006年
open/close 2007年
open/close 2008年
open/close 2009年
open/close 2010年
open/close 2011年
open/close 2012年
open/close 2013年
open/close 2014年
open/close 2015年
open/close 2016年
open/close 2017年
open/close 2018年
open/close 2019年
open/close 2020年
open/close 2021年
open/close 2022年
open/close 2023年
open/close 2024年
open/close 過去日記について

その他の情報

open/close アクセス統計
open/close サーバ一覧
open/close サイトの情報

合計:  counter total
本日:  counter today

link About www2.katsuster.net
RDFファイル RSS 1.0

最終更新: 09/22 11:23