コグノスケ


link 未来から過去へ表示(*)  link 過去から未来へ表示

link もっと前
2008年4月30日 >>> 2008年4月17日
link もっと後

2008年4月30日

黄金ウィーク

うちの会社は5/1と5/2が休みなので、今年のゴールデンウィークは6連休(5/1〜5/6)です。さらに4/29の祝日(昭和の日)を有給休暇(4/30)で繋いで8連休にする人が多いのではないでしょうか。

中には4/28も有給休暇にして 11連休(4/26〜5/6)でイ゛ェアアアア!!という猛者も居ます。

一方、自分は特に予定もなく今日も出社しておりました。普段と違うのは、チームの人が何人か居ないのと、良く知らない仕事(隣のチームの仕事の手伝い)が回ってきたくらいか…。

ちなみに隣のチームは修羅場ってて、ゴールデンウィークなんかねえよwwみたいな話をしている方がいました。恐ろしい子…!

編集者:すずき(2008/05/02 03:01)

コメント一覧

  • コメントはありません。
open/close この記事にコメントする



2008年4月28日

一週間以上

ついに一週間更新せずに放置してしまいました。あわてて書き足すも、先週の頭あたりなんてもう覚えてないぜ。

私は正義、貴様を見ているぞ!

先日、JR長岡京駅で発見して以来、気になっていて仕方ないポスターがあります。鉄道警察隊によるちかん防止のポスターです。


せいぎくん

どうみても下手な絵、バラバラで虚ろな瞳、真っ赤な枠、首だけで浮かび「私は見ている 許さない」と決め台詞。「せいぎくん」はちかん被害にあった女性の代弁者なのでしょうか…呪ってやるという雰囲気すら感じます。見れば見るほどに怖いです。

ちなみに発行元が京都府警なので、京都府内の他駅(長岡京駅、以外)でも見かけるかもしれませんね。何、別に見たくない?あ、そう…。

編集者:すずき(2008/04/29 18:40)

コメント一覧

  • コメントはありません。
open/close この記事にコメントする



2008年4月26日

見てるだけなら楽しい

M.U.G.E.Nという格闘ゲームの基盤プログラムがあります。キャラクターやステージを自由に追加でき、市販の格闘ゲームができることがそこそこできてしまう機能性をもっているそうです。(詳しくはWikipediaの M.U.G.E.Nの項をどうぞ)

ニコニコで公開されている MUGENの対戦動画(CPU戦)が面白くて、最近ずっと見ています。

格闘ゲームは見てる限りでは楽しいのですが、実際やると全く勝てずイライラします。コントローラを思い切り投げ飛ばしたくなる。

編集者:すずき(2008/04/29 01:38)

コメント一覧

  • ママ@ふふっ。さん(2008/04/30 16:28)
    1度、何メートルくらいとばせるか、やってみてください。
    こわれても、責任はもてませんが・・・
  • すずきさん(2008/05/01 19:19)
    遠投はしないですね。地面とか机に叩きつけます。
    以前、安物を机に叩きつけたらバラバラに砕け散ったことがありました。
open/close この記事にコメントする



2008年4月25日

飲み会

同期の人達と久々に飲み会をしました。どうも仕事の愚痴になっていかんね。酒飲んでいい気分なんだし、もっと前向きな話をした方が良いかもしれんなあ。

いつも使っているお店「とりひめ」のメニューが変わっていました。ピザが小さくなって貧乏くさくなりました。しかしとりひめサラダがVery goooood!! に進化していました。おいしかったので思わず4つ(@7人)も頼みました。

うまければ何でも良かった。今は反省していない。

編集者:すずき(2008/04/29 00:55)

コメント一覧

  • コメントはありません。
open/close この記事にコメントする



2008年4月20日

やはりそこは社会人

大下さんちに遊びに行きました。金をけちって学生みたいなボロアパートに住んでるんじゃ…なんて思ってたんですけど。

全く心配無用でした。実に立派なお住まいです。部屋こそ前より狭いですが、綺麗だし、駅も近いし、入口もオートロックです。

ただ高い塀と有刺鉄線は、ちとやりすぎ感が拭えませんね。以前に事件が(しかも複数回)起きて、非難に晒されながら付けたか、有刺鉄線が大阪のスタンダードなのか?どちらにせよ、よくわからん街だなあ。

編集者:すずき(2008/04/29 00:44)

コメント一覧

  • コメントはありません。
open/close この記事にコメントする



2008年4月18日

みじかっ

有言実行しました。10時半出社の17時退社なんて初めてやったんじゃないかなあ。

端的に表すと、
昼:あれ、もうお昼?
夕方:あれ、もう終わり?

ほんとそんな感じです。これじゃ何も出来んぞー。

編集者:すずき(2008/04/19 02:00)

コメント一覧

  • コメントはありません。
open/close この記事にコメントする



2008年4月17日

調子に乗りすぎた

まだ4月も中旬だというのに、4月の残業が規定値に達してしまった。4月の頭に年間の残業計画を決めたばかりなのに。全く…。

訂正も出来ないこともないのでしょうけど、この間決めたばかりですが早速訂正を…って馬鹿丸出しのお願いをしにいくのも嫌ですし。明日はフレックスを有効活用して、マイナスの残業時間を付けることにしました。

編集者:すずき(2008/04/19 01:55)

コメント一覧

  • さん(2008/04/19 23:55)
    うちは規定時間なんて意味がない。
    元々残業代というものが存在しないくせに一定時間過ぎたら、わざわざ産業医との面談をしなければならない。
    タイムカードすらないから残業時間なんて正直に書いたこと無いよ。
  • すずきさん(2008/04/20 02:58)
    なんというかアバウトだね。残業時間 80時間超えがボロボロいたりしない?監査入るとやばそうだ。
    うちは会社への出入りを機械で管理しているので、記録された時間とあまりに違うと呼び出されるそうな。
  • さん(2008/04/20 20:45)
    そんな80時間越えがぼろぼろいるほど忙しい会社ではないよ。
    私が知らないだけかもしれないが・・・。
open/close この記事にコメントする



link もっと前
2008年4月30日 >>> 2008年4月17日
link もっと後

管理用メニュー

link 記事を新規作成

<2008>
<<<04>>>
--12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930---

最近のコメント5件

  • link 24年6月17日
    すずきさん (06/05 23:32)
    「Thnaks for your info...」
  • link 24年6月17日
    Bobさん (06/04 09:25)
    「BindIPv6Only=no does...」
  • link 18年8月12日
    すずきさん (05/29 16:57)
    「コメントありがとうございます。\n\nこ...」
  • link 18年8月12日
    ARM926EJ-Sさん (05/29 14:27)
    「この記事が書かれたのは2018年ですが、...」
  • link 17年9月3日
    すずきさん (05/26 23:59)
    「>ちょさんさん\nご参考になれば幸いです...」

最近の記事20件

  • link 21年12月28日
    すずき (06/22 23:33)
    「[ゲーム - まとめリンク] 目次: ゲーム一覧が欲しくなったので作りました。Wizardry(囚われし亡霊の街)敵が強すぎる...」
  • link 25年6月19日
    すずき (06/22 23:33)
    「[歴代据え置きハードのCPUとGPU] 目次: ゲーム最近、据え置きハードのCPUとGPUがNVIDIAとAMDに収束していま...」
  • link 25年6月18日
    すずき (06/22 23:33)
    「[Nintendo Switch 2当選] 目次: ゲームSwitch 2の抽選4回目で当選してました。わーい。今回も落選だっ...」
  • link 10年4月17日
    すずき (06/13 21:41)
    「[何もしていないのに負荷が高いWindows 7] 目次: WindowsWindows 7は何もしていなくても常時CPU負荷...」
  • link 23年9月11日
    すずき (06/12 02:52)
    「[Windows - まとめリンク] 目次: Windows使いづらいWindows 7のエクスプローラ何もしていないのに負荷...」
  • link 10年4月10日
    すずき (06/12 02:52)
    「[使いづらいWindows 7のエクスプローラ] 目次: Windows週末を利用して旧マシンを葬って、新マシンを立ち上げまし...」
  • link 10年4月23日
    すずき (06/12 02:49)
    「[Windows 7のオーディオ処理負荷] 目次: Windows先日の日記(2010年4月17日の日記を参照)で書いたWin...」
  • link 10年4月25日
    すずき (06/12 02:48)
    「[Windows 7のサウンド機能は辛いよ] 目次: WindowsWindows Vista/7はサウンド周りがXPの頃と比...」
  • link 10年5月11日
    すずき (06/12 02:46)
    「[Sound Blaster X-Fiの話の訂正] 目次: Windows以前(2010年5月4日の日記を参照)書いた内容の訂...」
  • link 10年5月4日
    すずき (06/12 02:45)
    「[Sound Blaster X-Fiのサウンド設定いじってばっかり] 目次: Windows今使っているPCで激しく失敗した...」
  • link 10年5月12日
    すずき (06/12 02:43)
    「[Sound Blaster X-Fiのドライバが劣化] 目次: WindowsWindows UpdateにてCreativ...」
  • link 25年6月7日
    すずき (06/12 00:28)
    「[THPを一時的に無効にする方法] 目次: Linux何か訳があってLinuxのTHP(Transparent HugePag...」
  • link 25年6月6日
    すずき (06/11 00:49)
    「[新しめのRaspberry Pi OS LiteをQEMUで使う] 目次: Linux以前(2022年2月2日の日記参照)、...」
  • link 23年4月10日
    すずき (06/11 00:48)
    「[Linux - まとめリンク] 目次: Linux関係の深いまとめリンク。目次: RISC-V目次: ROCK64/ROCK...」
  • link 23年5月15日
    すずき (06/10 15:39)
    「[車 - まとめリンク] 目次: 車三菱FTOの話。群馬県へのドライブ1群馬県へのドライブ2将来車を買い替えるとしたら?FTO...」
  • link 22年1月22日
    すずき (06/10 15:38)
    「[バッテリーなんですぐ死んでしまうん?] 目次: 車正月、北海道から帰ってきて車の様子を見たら、完全にバッテリーが上がっていま...」
  • link 13年3月20日
    すずき (06/10 15:35)
    「[車が故障した(Er HC)] 目次: 車今朝、同期の人たちと梅見に行くため車で出発しようとしたのですが、キーをSTARTまで...」
  • link 16年5月1日
    すずき (06/09 03:10)
    「[自作ARMエミュレータでLinux 4.4が動かなかった] 目次: LinuxLinux 4.4系がLongtermの仲間入...」
  • link 16年4月30日
    すずき (06/09 03:08)
    「5月1日と全く同じ内容を書いていたので削除。...」
  • link 17年1月5日
    すずき (06/09 02:56)
    「[ノートPCのメモリが足りない] 目次: PC我が家のノートPC(Lenovo ThinkPad Edge E420, Win...」
link もっとみる

こんてんつ

open/close wiki
open/close Linux JM
open/close Java API

過去の日記

open/close 2002年
open/close 2003年
open/close 2004年
open/close 2005年
open/close 2006年
open/close 2007年
open/close 2008年
open/close 2009年
open/close 2010年
open/close 2011年
open/close 2012年
open/close 2013年
open/close 2014年
open/close 2015年
open/close 2016年
open/close 2017年
open/close 2018年
open/close 2019年
open/close 2020年
open/close 2021年
open/close 2022年
open/close 2023年
open/close 2024年
open/close 2025年
open/close 過去日記について

その他の情報

open/close アクセス統計
open/close サーバ一覧
open/close サイトの情報

合計:  counter total
本日:  counter today

link About www2.katsuster.net
RDFファイル RSS 1.0

最終更新: 06/22 23:33