コグノスケ


link 未来から過去へ表示(*)  link 過去から未来へ表示

link もっと前
2010年2月1日 >>> 2010年1月19日
link もっと後

2010年2月1日

ちょーえん

会社はお休みしました。んで、近所の病院に行ったら、いつもの先生に「あ、腸炎です。」と診断されました。

薬が3種類処方されたのですが、そのうちの1つ「アドソルビン」君は激マズ。例えるなら間違って口に入っちゃった土か砂。それもそのはず、主成分はケイ酸アルミニウム(Al2SiO5)つまり粘土。

おいおい、粘土喰わせんなよ…って思うなかれ、腸内の有害物質を吸着してくれる働きがあります。

乳酸菌製剤の「エンテノロン-R」はやさしい甘さでおいしい。これは病気じゃないときにもぜひ食べたい味。

最後は抗生物質で「ホスミシン錠500」(ホスホマイシン)でした。錠剤のくせにカプセル並にでかくて、めちゃくちゃ飲みづらいです。こんなでかくしなくてもいいのに…何か方法はなかったのかねえ?

編集者:すずき(2010/02/03 23:01)

コメント一覧

  • コメントはありません。
open/close この記事にコメントする



2010年1月31日

腹痛と熱

土曜日のホルモン行ったあたりからどうにも具合が悪く、今日は一日寝ていました。が、全く具合が良くならず。腹が痛くてトイレと部屋を何度か往復しました。

夜になって、どうもこれは熱があるんじゃなかろうかと思って体温を測ると、なんと39.3℃。見なきゃ良かった、と思いつつ就寝。

熱が下がる瞬間

真夜中の1時半に腹が痛くて目が覚めてトイレへ。下痢なのは今日一日ずっと同じなのだけど、今回はさらにすごい吐き気がする。ヤバい。

最初は下痢とゲロが同時に来たらどうすんの??とかくだらないことを考えてる余裕もあったのですが。めまいで目の前がグラグラ揺れるし、換気扇のゴォーって音が聞こえないほど激しい耳鳴りがするし、もう吐き気がマキシマム。

掃除のおばちゃんごめんなさい、僕にはもうバッドエンドしかありません…と諦めたものの、バッドエンドになるかならないかのところで突然、服がびしょびしょになるくらい大量の汗が出てきて、めまい、耳鳴り、吐き気がゆっくりフェードアウトしていきました。

一体なんだったんだろう?と思って、部屋に戻って熱を測ったら37.9℃まで下がっていました。これが熱が下がるときは汗をかくってやつ?

とはいえ、こんな気分悪い思いはもうたくさんです…。寝てるときに勝手に下がってください。

編集者:すずき(2010/02/03 22:39)

コメント一覧

  • コメントはありません。
open/close この記事にコメントする



link もっと前
2010年2月1日 >>> 2010年1月19日
link もっと後

管理用メニュー

link 記事を新規作成

<2010>
<<<02>>>
-123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28------

最近のコメント5件

  • link 25年2月19日
    katanaさん (03/21 05:30)
    「katana」
  • link 25年1月23日
    katanaさん (03/20 18:50)
    「katana」
  • link 24年12月9日
    すずきさん (03/14 00:42)
    「Thanks for your comm...」
  • link 24年12月9日
    hyfanさん (03/13 07:21)
    「Hello from Santa Cla...」
  • link 25年2月10日
    すずきさん (02/13 02:03)
    「解読しました。なるほど、exitの引数が...」

最近の記事20件

  • link 25年4月11日
    すずき (04/16 01:01)
    「[udevルールのデバッグ例] 目次: Linux最後にudevルールのデバッグ例も書いておきましょう。/dev/ttyS0の...」
  • link 23年4月10日
    すずき (04/16 00:59)
    「[Linux - まとめリンク] 目次: Linux関係の深いまとめリンク。目次: RISC-V目次: ROCK64/ROCK...」
  • link 25年4月10日
    すずき (04/16 00:46)
    「[udevルールのテスト方法] 目次: Linux何かudevの設定ルールを書いたときどうやってテストしたら良いでしょうか?u...」
  • link 25年4月7日
    すずき (04/16 00:14)
    「[udevルールのマイナーな方] 目次: Linux最近udevを少しいじっていたので忘れないうちにメモします。Debianや...」
  • link 25年4月4日
    すずき (04/15 22:48)
    「[xrdpに接続しても画面がなかなか表示されない] 目次: Linuxネットワークが不安定な環境でLinux PCのxrdpサ...」
  • link 25年3月24日
    すずき (04/12 23:57)
    「[首都高バトルSteam版、フルチューン後の姿 - その1] 目次: ゲーム今の首都高バトル(Steam版)はWonderer...」
  • link 25年3月31日
    すずき (04/12 23:56)
    「[首都高バトルSteam版、フルチューン後の姿 - その2] 目次: ゲーム首都高バトル(Steam版)高ランクの車をひたすら...」
  • link 25年3月22日
    すずき (04/12 00:15)
    「[首都高バトルSteam版、伝説のチューナー] 目次: ゲーム首都高バトルは、PAに寄ると「伝説のチューナー」と呼ばれるキャラ...」
  • link 21年12月28日
    すずき (04/12 00:15)
    「[ゲーム - まとめリンク] 目次: ゲーム一覧が欲しくなったので作りました。Wizardry(囚われし亡霊の街)敵が強すぎる...」
  • link 25年3月7日
    すずき (03/15 18:16)
    「[wchanとptrace_may_access()] 目次: Linux以前、LinuxのI/O統計情報が読めないプロセス(...」
  • link 25年3月3日
    すずき (03/15 00:32)
    「[健康保険料率] 給与明細を見ていて、なんか健康保険料がやたら高くないか……?と気になりました。要...」
  • link 22年11月14日
    すずき (03/14 23:35)
    「[電池 - まとめリンク] 目次: 電池ニッケル水素電池(Ni-MH)やリチウムイオン電池などの二次電池。ニッケル水素電池の使...」
  • link 25年3月14日
    すずき (03/14 23:34)
    「[ナトリウムイオン電池] 目次: 電池エレコムからナトリウムイオン電池を使用したモバイルバッテリーが発売されていたので予約しま...」
  • link 25年3月11日
    すずき (03/12 21:15)
    「[首都高バトルSteam版、大体クリア] 目次: ゲームやっと首都高バトル(Steam版)のWondererを全員倒し、ミスタ...」
  • link 25年3月1日
    すずき (03/12 00:21)
    「[レガシィの半年点検(2025)] 目次: 車先週、ディーラーに半年点検に持っていったら毎度おなじみのバッテリーがイカレていて...」
  • link 23年5月15日
    すずき (03/12 00:18)
    「[車 - まとめリンク] 目次: 車三菱FTOの話。群馬県へのドライブ1群馬県へのドライブ2将来車を買い替えるとしたら?FTO...」
  • link 25年3月10日
    すずき (03/12 00:06)
    「[誕生日] 42歳になりました。昨年の日記(2024年3月10日の日記参照)を見ると、リモートワークの話をしていました。最近は...」
  • link 25年2月19日
    すずき (03/01 15:49)
    「[LinuxのI/O統計情報が読めないプロセスの謎を追う] 目次: Linux前回はsystemd --userの/proc/...」
  • link 25年2月18日
    すずき (02/25 01:12)
    「[LinuxのI/O統計情報が読めないプロセスが居る] 目次: LinuxLinuxのI/O統計情報(/proc/[pid]/...」
  • link 23年4月28日
    すずき (02/23 00:31)
    「[Linuxの/dev/zeroの実装] 目次: LinuxTwitterで/dev/zeroの話をしている人が居て、そういえ...」
link もっとみる

こんてんつ

open/close wiki
open/close Linux JM
open/close Java API

過去の日記

open/close 2002年
open/close 2003年
open/close 2004年
open/close 2005年
open/close 2006年
open/close 2007年
open/close 2008年
open/close 2009年
open/close 2010年
open/close 2011年
open/close 2012年
open/close 2013年
open/close 2014年
open/close 2015年
open/close 2016年
open/close 2017年
open/close 2018年
open/close 2019年
open/close 2020年
open/close 2021年
open/close 2022年
open/close 2023年
open/close 2024年
open/close 2025年
open/close 過去日記について

その他の情報

open/close アクセス統計
open/close サーバ一覧
open/close サイトの情報

合計:  counter total
本日:  counter today

link About www2.katsuster.net
RDFファイル RSS 1.0

最終更新: 04/16 01:01