senaさんの奥さんの歓迎会を行いました。会場は大阪梅田の Lawry's The Prime Rib OSAKA(大阪駅近く、ハービスENT 5F)です。
ランチメニューは肉のグラム数ごとにいくつか種類があります。肉のグラム数を聞くと、つい大きいサイズの肉を頼みたくなります。
ですが、サラダバーやスープバーが充実しているので、肉が来る前にサラダやスープを張り切って食べてしまいます。すると、せいぜい二番目に小さなサイズを食べるのが精一杯です。食の細い人は一番小さなサイズでも良いくらいです。
食後に、結婚祝いと、誕生祝いのケーキも出動して、お祝いしまくりました。
この記事にコメントする
結婚式当日です。ご参加いただいた皆様ありがとうございます。
京都の下鴨神社にて結婚式を行いました。式を行う葵殿では写真を撮ってはいけないので、記録になるようなものが残らないのが残念。
京都円山公園の東観荘にて披露宴を行いました。
披露宴では料理のランクをMaxにしてもらった甲斐あって、参加者の皆様からおいしいというお声を多数いただきました。成功成功。
高級食材をふんだんに使っているのに、しつこくなくてサラサラと食べられるおいしい会席料理でした。新婦のお色直し中、時間があったので「これ旨いなー、あれ旨いなー。」って食べていたら、いつの間にか全部なくなっていました。
新郎新婦プロフィールDVDも、参加している人たちのグループごとに、関係する写真を1枚は入れておきました。会社関連の写真がなくて入れられなかったのは残念ですが、写真入れた人々には通じたようで良かったです。これも成功かな。
京都烏丸の京Apollo にて二次会をしました。
余興として、近々、結婚式予定の小磯、高橋、両夫妻へのサプライズとして、ケーキカットとファーストバイトをやってもらいました。その後、なぜか自分達もやらされましたけど…。それなりに喜んで貰えたようでこれも成功かな。
今日を終えての感想は、結婚式は疲れるからもう一生やりたくねえ、です。
この記事にコメントする
結婚式前日ということで、新郎新婦の両家で集まって食事会をしました。会場は京都の omoya錦小路店です。
明日の結婚式に向けて頭がいっぱいだったので、食事会は会場の確保くらいで、当日の進行なんて全然考えていませんでした。
そんな状態で両家が集まったもんだから、どこに誰が座るのか?から、自己紹介するのか、誰が?とか、開始からメチャクチャでした。進行を考えてこなかったのは失敗だった…。
宴会で人が沢山集まるときは、親族だろうと誰だろうと最低限の進行を考えておかないとうまく進まないですね。
始めはメチャクチャだったにも関わらず、両家ともうち解け合ったくれたようで良かったです。奥さんの親戚も、うちの親戚も良い人達で良かった。
この記事にコメントする
| < | 2011 | > | ||||
| << | < | 04 | > | >> | ||
| 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
| - | - | - | - | - | 1 | 2 |
| 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
| 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
| 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
| 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
25年10月15日
25年10月18日
22年5月5日
25年10月19日
23年4月11日
06年4月22日
25年10月17日
25年10月6日
25年10月13日
20年10月23日
25年10月12日
20年8月29日
19年1月13日
18年10月13日
18年9月3日
18年8月20日
18年7月23日
18年7月22日
18年10月14日
18年11月10日
wiki
Linux JM
Java API
2002年
2003年
2004年
2005年
2006年
2007年
2008年
2009年
2010年
2011年
2012年
2013年
2014年
2015年
2016年
2017年
2018年
2019年
2020年
2021年
2022年
2023年
2024年
2025年
過去日記について
アクセス統計
サーバ一覧
サイトの情報合計:
本日: