コグノスケ


link 未来から過去へ表示(*)  link 過去から未来へ表示

link もっと前
2005年11月4日 >>> 2005年10月22日
link もっと後

2005年11月4日

セミナー関連。文章に引き続きスライドも阿部さんにチェックしていただきまして、家で指摘された点の直しなどをしていました。月曜日は加藤先生も見てくださるそうです。
Nationalの美容関連CMで必ず言う「きれいなお姉さんは好きですか」というフレーズ、有名ですね。一体、きれいなお姉さんは何人いるのか?気になったので調べてみました。
初代から、水野真紀('92〜'96)、松嶋菜々子('97〜'00)、片瀬那奈('01〜'02)、中谷美紀('03〜'04)、そして現在は仲間由紀恵('05〜)です。
年齢的にシリーズ全部見ているはずなのに、松嶋菜々子と仲間由紀恵(てか今じゃん)しか覚えていません。片瀬那奈は最近見た番組でその話題が出てきて知りました。たった5人なのに意外と覚えていないものだな。

編集者:すずき(2006/11/19 16:16)

コメント一覧

  • コメントはありません。
open/close この記事にコメントする



2005年11月3日

このページにアクセスしてきた人のUserAgentとRemoteHostのカウント数を見るだけの機能は昔からあったけれど、何か物足りないので、新たにブラウザごとのカウント数を出す機能を追加してみました。定義ファイルからデータを得ます。定義ファイル方式は自動判断より手間がかかるのですが、単にPerlでプログラム書くのが嫌だと思っただけです…。
結果はIE6が圧倒的です。Firefoxががんばっていますが、ページの作者たる自分が使っているから多いのは当たり前。ここに訪れる人のシェアとしてはもっと少なくなるでしょう。

編集者:すずき(2006/11/19 16:16)

コメント一覧

  • コメントはありません。
open/close この記事にコメントする



2005年11月2日

研究室に行って塚田氏のプログラムの手伝い、というかロジックの部分を共に考えていました。誰かが書いた数式を理解するのは面倒だが、込み入った事を自分で数式で表すときは便利だなあと感じます。ちなみにセミナーの文章書きは進みませんでした。
研究室のマシンをLinux 2.6カーネルにしてから、ネットワークが良くストールするようになってしまったので2.4に戻しました。わずか3日の短いお付き合いでした。

編集者:すずき(2006/11/19 16:16)

コメント一覧

  • コメントはありません。
open/close この記事にコメントする



2005年11月1日

USBメモリを買いました。本当は買わなくてもいいのですが、セミナーがあるから一回は使うよ、これから絶対元取るよ、と自分へ言い訳して買いました。256MBで3000円もするんだね、高いなあ。
帰りにカワチに寄ったら、自分の目の前に居た女性が 2万2千円も買い物していきました。コットンとコンタクトの洗浄液が1カゴに山盛り&数千円の細長い箱が4本くらい。勢いの良い買い置きだった。
家に帰ってUSBメモリを使ってみましたが、あまりの遅さに使う気がなくなりました。君には失望させられたよ。

編集者:すずき(2006/11/19 16:16)

コメント一覧

  • コメントはありません。
open/close この記事にコメントする



2005年10月31日

研究室に行きました。阿部さんにセミナーの文章の直しなどをしていただきました。
白雪姫とシンデレラってどんな話だっけ?リンゴと七人の何かと継母とカボチャが舞踏会で王子様が姫様どこやねんって探しにくる。いや、これは滅茶苦茶ですけど、どちらもディズニー映画のキラキラした幸せそうなイメージしかないですね。
原作は白雪姫もシンデレラもグリム童話なので、人が死にまくりです。Wikipediaを見ると、白雪姫の最後は継母を殺す披露宴だそうですよ。なんで結婚式にそんなことするかな。怖。

編集者:すずき(2006/11/19 16:16)

コメント一覧

  • コメントはありません。
open/close この記事にコメントする



2005年10月30日

セミナーの文章あらかたでっちあげで書いてみて、先生と阿部さんに送ってみました。明日はその訂正作業に追われる事と思います。

編集者:すずき(2006/11/19 16:16)

コメント一覧

  • コメントはありません。
open/close この記事にコメントする



2005年10月29日

セミナーの文章書いていますが、全然進みません。そもそも何も実装していないので実験結果とかないし。具体的な方法がわかっているわけでもないので、書きづらくて仕方ないです。
自然言語処理の最終課題、昨日と同様にGood-Turingディスカウントと比例配分を使って Bigramのボーダーもクリアしました。時間があればME(最大エントロピー法)も作りたいです。
じょーの家行って飲み会しました。

編集者:すずき(2006/11/19 16:16)

コメント一覧

  • コメントはありません。
open/close この記事にコメントする



2005年10月28日

先週は行き忘れたし、今週くらいちゃんと出ようと思って学校に行ったら休講でした。欝だ。
自然言語処理の課題をやりました。ラプラス法で実装したらアウトだったので、Good-TuringディスカウントでUnigramのボーダーをクリアしました。

編集者:すずき(2006/11/19 16:16)

コメント一覧

  • コメントはありません。
open/close この記事にコメントする



2005年10月27日

昨日書いたレポートも出したし、授業もちゃんと聞いてたのに、肝心の出席を書き忘れました。欝だ。
セミナーが3週間後に迫っています。何も書いていません。書かないとやばいです。

編集者:すずき(2006/11/19 16:16)

コメント一覧

  • コメントはありません。
open/close この記事にコメントする



2005年10月26日

特に何もせずに一日が終わるなあと思ったら、午前3時に明日のレポートをやっていないことに気づきました。30分ほどかけて頑張って作りました。よく気づいたなあ、俺。

編集者:すずき(2006/11/19 16:16)

コメント一覧

  • コメントはありません。
open/close この記事にコメントする



2005年10月25日

通常通り、授業に行きました。UMLの知識を教えるだけの授業にはせず、発表や演習が盛りだくさんの授業となっています。しかし肝心の演習がダルくてやや眠たいです。それと答えるときに手を上げさせるのは、小学校みたいで嫌だなあ。

編集者:すずき(2006/11/19 16:16)

コメント一覧

  • コメントはありません。
open/close この記事にコメントする



2005年10月24日

ドコモのミーティングでした。組み込みの開発にはいろいろ機器が必要でしかも需要がないからどれも高くて驚きました。今日もなにやらNDAの契約がもうちょっとで締結とか言っていたので、内容は書きすぎないようにします。

編集者:すずき(2006/11/19 16:16)

コメント一覧

  • コメントはありません。
open/close この記事にコメントする



2005年10月23日

資料作りのめどが立って、ややゆったりできました。
夜、大下さんからメールがあって、筑波センター辺りを歩いていたら変なのに追いかけられて、怖い目にあったそうです。幸い大事に至らずに済んだけど、夜道は危険だと言っているのに無視して一人で歩いてはイカンですね。
特に根拠なく「私は大丈夫」と思う人が危ないです。飲み会の後くらいは、男性陣は女性陣を送っていくように(※)しましょう。
なんてことを思いながら、資料作りの仕上げをして明日遅刻しないように早めに寝ました。
※でも、現役は誰も読んでないから全然忠告の意味がない。

編集者:すずき(2006/11/19 16:16)

コメント一覧

  • コメントはありません。
open/close この記事にコメントする



2005年10月22日

スタックトレースがやっと動いたのでドコモのミーティングで使う資料を急ピッチで作っていました。明日はのんびりできそうです。
ちなみにスタックトレースが動かなかった原因は初期化がなされておらず、if (pointer == NULL) return; のチェック部分を通過していたためでした。何でそんなの気づかないのお前?って思われるかもしれんが、初期化するの当たり前だよ!って思ってるから仕方なかったのである。
当然ですが自分が書いたプログラムじゃないんでそこんとこよろしく。自分で書いたプログラムならこんな手間かかりませんからね。

編集者:すずき(2006/11/19 16:16)

コメント一覧

  • コメントはありません。
open/close この記事にコメントする



link もっと前
2005年11月4日 >>> 2005年10月22日
link もっと後

管理用メニュー

link 記事を新規作成

<2005>
<<<11>>>
--12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930---

最近のコメント5件

  • link 20年8月24日
    すずきさん (08/30 22:06)
    「ですね、自分も今はPulseAudioを...」
  • link 20年8月24日
    hdkさん (08/29 09:32)
    「ALSA懐かしい... PulseAud...」
  • link 16年2月14日
    すずきさん (08/04 01:31)
    「お役に立ったようでしたら幸いです。」
  • link 16年2月14日
    enc28j60さん (08/03 17:40)
    「ちょうど詰まっていたところです。\n非常...」
  • link 25年7月20日
    すずきさん (07/30 00:10)
    「ギクシャクするのは減速時の2速シフトダウ...」

最近の記事20件

  • link 22年7月8日
    すずき (08/31 16:17)
    「[マンガ紹介 - まとめリンク] 目次: マンガ紹介面白かった漫画の紹介です。知名度はあまり気にせず紹介します。5作品乙女ゲー...」
  • link 25年8月8日
    すずき (08/31 16:15)
    「[マンガ紹介] 目次: マンガ紹介久しぶりにお気に入りのマンガ紹介シリーズ。既刊が10巻以上あって今後も楽しみな作品をいくつか...」
  • link 23年4月10日
    すずき (08/31 12:58)
    「[Linux - まとめリンク] 目次: Linux関係の深いまとめリンク。目次: RISC-V目次: ROCK64/ROCK...」
  • link 25年8月25日
    すずき (08/31 12:58)
    「[LinuxでPTPを使う方法] 目次: LinuxNTPより精密な時刻同期の方法PTP(Precision Time Pro...」
  • link 23年5月15日
    すずき (08/30 17:58)
    「[車 - まとめリンク] 目次: 車三菱FTOの話。群馬県へのドライブ1群馬県へのドライブ2将来車を買い替えるとしたら?FTO...」
  • link 25年8月30日
    すずき (08/30 17:58)
    「[日本のガソリンスタンド] 目次: 車ガソリンスタンドは統廃合が進んで、ENEOS、コスモ、出光(apollostation)...」
  • link 20年8月24日
    すずき (08/28 23:30)
    「[ALSAループバックデバイスで簡易リモート再生] 目次: ALSAデスクトップPCにはスピーカーを繋いでいませんが、たまに音...」
  • link 23年6月1日
    すずき (08/21 01:43)
    「[自宅サーバー - まとめリンク] 目次: 自宅サーバーこの日記システム、Wikiの話。カウンターをPerlからPHPに移植日...」
  • link 13年5月10日
    すずき (08/21 01:43)
    「[Debian 7.0 Wheezyにアップデート] 目次: 自宅サーバーリリースノートを読みつつ、apt-get updat...」
  • link 15年4月30日
    すずき (08/21 01:42)
    「[Debian 8.0 Jessieにアップデート] 目次: 自宅サーバーDebianのアップデートが来ていたので、試しに職場...」
  • link 23年6月13日
    すずき (08/21 01:42)
    「[Debian 12 Bookwormにアップデート] 目次: 自宅サーバーDebianの更新はとても簡単でありがたいですが、...」
  • link 25年8月17日
    すずき (08/21 01:40)
    「[Debian 13 Trixieにアップデート] 目次: 自宅サーバー先日8/9にDebian 13がリリースされました。コ...」
  • link 25年8月20日
    すずき (08/21 01:38)
    「[パスポートのオンライン申請] 海外出張の予定が発生してパスポートが必要になりました。以前発行した10年パスポートの発行日を見...」
  • link 25年8月15日
    すずき (08/17 06:26)
    「[帰省終わり、東京へ] 帰ってきました。東京に降り立った瞬間に暑くてイヤになりました……。朝10時...」
  • link 25年8月11日
    すずき (08/17 06:20)
    「[帰省始まり、北海道へ] 北海道に帰省しました。今年は北海道も30℃超え連発で割と暑い年とはいえ、東京と決定的に違う点は湿度で...」
  • link 25年7月25日
    すずき (07/30 01:36)
    「[電装系が微妙なジャガーさん] 目次: 車車を買い替えてから1週間くらい経ちました。通勤路以外は幹線道路や高速をメインにしばし...」
  • link 19年9月1日
    すずき (07/30 01:36)
    「[カーナビを買いました] 目次: 車一昨年にカーナビが壊れて(2017年9月3日の日記参照)以来、カーナビを使わず過ごしていま...」
  • link 25年7月20日
    すずき (07/22 01:56)
    「[ジャガーXE Sを買いました] 目次: 車車を買い替えました。ジャガーXE Sです。マイナー車すぎて会社の人たちもあまり知ら...」
  • link 24年7月7日
    すずき (07/22 00:00)
    「[PC - まとめリンク] 目次: PC一覧が欲しくなったので作りました。 スピーカーGX-D90故障ノートPCの内蔵サウンド...」
  • link 21年4月16日
    すずき (07/21 23:59)
    「[ドキュメントスキャナーで書類を電子化] 目次: PC我が家の本棚は広い方ではないのに、ほとんど参照しない書類が幅を取っていて...」
link もっとみる

こんてんつ

open/close wiki
open/close Linux JM
open/close Java API

過去の日記

open/close 2002年
open/close 2003年
open/close 2004年
open/close 2005年
open/close 2006年
open/close 2007年
open/close 2008年
open/close 2009年
open/close 2010年
open/close 2011年
open/close 2012年
open/close 2013年
open/close 2014年
open/close 2015年
open/close 2016年
open/close 2017年
open/close 2018年
open/close 2019年
open/close 2020年
open/close 2021年
open/close 2022年
open/close 2023年
open/close 2024年
open/close 2025年
open/close 過去日記について

その他の情報

open/close アクセス統計
open/close サーバ一覧
open/close サイトの情報

合計:  counter total
本日:  counter today

link About www2.katsuster.net
RDFファイル RSS 1.0

最終更新: 08/31 16:17