目次: プロバイダ
b-mobileの遅さにもはや耐え切れず、イーモバイルを契約してしまいました。レイテンシはいまいちですが、速度の面では文句なしの快適さです。窓際で使っている限りでは、圏外にもなりませんし、速度も1Mbps近く出ます。
明日暇だったら、ノートPCを持ってウロウロして、寮内の電波状況でも調査してみましょうかねえ。
そういえば、全力で通信しようとするとやたらCPUを食う点が気になります。その辺もぼちぼち調査していこうと思います。
今日は天気が良かったので、いすを天日干ししました。屋上に出して干しておいたら、いつのまにか誰かが屋内に入れてくれたようです。お気遣いはありがたいんですけど、何時間干せたのかな…これ。
部屋に持って帰ってきて座っていますけど、ジンマシンは出ません。
色々疑っておいてなんですが、実は部屋にあるものが原因なんじゃなくて、窓を開けていたせいで変な虫が入ってきて、そいつに刺されたんじゃねーの?って気がしてきました。しかし寮の空気はすぐに澱むので、窓を開けないという選択肢はきついなあ。
この記事にコメントする
ここ1週間分の研修内容を範囲としたテストがありました。テキストの問題と全く同じ問題にも関わらず、間違ってしまった。ちょっとくやしい…。
金曜の夜は当然のごとく飲み会です。全体飲み会が開かれると、新入社員がほぼ全員来ます。みなさん仲良しです。うちはそもそもが体育会系な会社ですが、その中でも全員来るのは珍しい部類だそうです。
これは今だけなのか、それとも横のつながりが強い証なのか。さてどっちかな。
同じ部署にはソフトウェア専門の人があまり居なくて、研究室でしていたような話は全然しません。それに周りの話もあまり理解できないです。ま、そのうちついていけるくらいになってやるのだ。
この記事にコメントする
部屋の窓を開けていたら、窓際にある机に何かキラキラ光る粉のようなものがついていました。砂か?それほど風も強くないし、雨が降った後だし、ここ3階なんだけどなあ。
この記事にコメントする
大学時代の専門は情報とはいえ、一応、一応ね、電子回路とか集積回路の授業は受けたんです。でも全くやる気もないし、出来もしなかったし、理解する気もなく、今まで避け続けてきました。卒業できたしこれで逃げ切っただろって思ったら、会社に来た途端、そのツケが一気に回ってきました。最悪デス。
というわけで、研修の内容が死ぬほどよくわからん。ので、同期の友達に頼んで梅田のジュンク堂に行って、良さそうな参考書を選んでもらいました。
探してみるとタウア、ニンの「最新VLSI基礎」があって、良い本なのだそうですが、ちょっと自分には難しすぎるように見えたので別の本にしました。管、川畑、矢野、田中らの「図説 電子デバイス」って本です。
自慢じゃないですが、電子回路なるものが全く理解不能なので、その本も買いました。「入門 電子回路アナログ編」というやつです。
参考書を選んでもらった友達はその後JR大阪駅の中央改札近くにあるりくろーおじさんの店でチーズケーキを買っていました。でもさすがにワンホールを一人で食うのは多すぎたらしくて、お裾分けしてくれました。
チーズケーキが1/3ホールってのは多すぎかと思いきや、とてもフワフワでしつこくなくておいしいです。焼きたてと言うだけあってほのかに暖かいのも良いですね。
この記事にコメントする
うちの会社ではフレッシャーズ産業論文なるものに参加していて、新入社員は全員この論文を書かなければならないんです。自分ももちろん書いたんですが、会社を大きくするにはみんなで昼寝しましょうというナメた内容を書いたので、後で呼び出し食らったりしないかどうかちょっと不安でございます。
専門外も良いところで、意味不明すぎ。困る困る。あと1ヶ月もこの調子なのかなあ。
くそb-mobileの残り時間が50時間を切りました。一日に5回はb-mobileへし折りたくなるんだよなー。もう、折っちゃっていいかな?かな?
Yahoo! BBは土日に工事してくれないらしくて立ち会えません。寮の管理人に聞いたら、んなもん自分でやれや(意訳)、とのこと。ちっ…。
フレッツADSLも聞いてみますけどね。恐らくいつくるんだか良くわからんBフレッツマンションタイプを待つほかないんだろうな。
この際だからイーモバイルも試してみようかな。公式サイトによると、住んでいる市の一部もエリアに入ったと書いてあるし、悪くてもb-mobile以上なのは間違いないでしょうから。
この記事にコメントする
もうどうしようもなく眠くて何もせずに、というよりは何も出来ずに20時に寝てしまった。おじーちゃんか、俺は…。
この記事にコメントする
椅子にビニールをかけて座ってみたところ、ジンマシンは出ませんでした。椅子に居る何かが原因と考えて、恐らく間違いないでしょう。ここまで限定できてしまうと、いざビニールを取って椅子に座ってみる勇気が出ない…。
9日に渡る長い連休も終わってしまいました。明日からはまた学校みたいな生活が再開されます。
最近、何もしないうちに時間が過ぎているばかりなので、何か小物プログラムでも書きたいなあ。ネット環境が貧弱なのはちょっとしんどいところだけど…なんとかならんのかなあ。
この記事にコメントする
ジンマシンの原因は椅子なんじゃないかという気がしてきました。なぜかというと、今日は一日ベッドを椅子代わりにして暮らしてみたところ、特にジンマシンは出なかったためです。昨日の5分と経たずにジンマシンが出た様子と比べると、えらい違いです。
もし明日椅子に座ってみてジンマシンが再発したら、椅子に何かあるってことで確定です。試すのはちょっと嫌ですけど…真相究明のためだ。
この記事にコメントする
カスミックの人に来てもらって、アパートの引き払いをお願いしました。後で部屋の状態をチェックして、修理費などを計算して精算書を送ってくれるそうです。壁や床は損傷させていないつもりなので、穏便に退去できると思ってます。
つくばから大阪へ。新幹線の中では暇だったので、ノートPC開いてゲームしてました。最後部の座席だったので、後ろに人が居なくて良いなあ。と思っていたら、実は最後部の壁にはコンセントがあるらしくて、結構人が出入りするんです。この設計はうっとおしいわー。
しかも名古屋出たくらいから京都に着くまで、充電しながらずっと電話している女の人がいて、すごい気になった。
つくばに居る間は完全に治っていたジンマシンですが、寮に帰ってきたら、5分でジンマシンが再発しました。何なのこの部屋…、ほんと勘弁してくださいよ。頼むよ。今すぐにでも出て行きたいよ。でも誰に言えばいいんだよー!んがー!!
この記事にコメントする
せっかく筑波に来たんだし何かやろうと思いまして、いきなり飲み会を企画しました。突然誘ったにも関わらず、5人も来てくれまして、ありがたやー。またやりましょう。
この記事にコメントする
ACCSnetの制限によって自宅サーバからこのサイトを提供できなくなったため、このサイトも引っ越しました。
というわけで、引っ越し後の新しいアドレスは
http://www.katsuster.net/
です。ブックマーク以外にもRSSやFOAFへのリンクなどがございましたら併せてご変更願います。
昔のアドレスである
http://fullbloom.homelinux.net/~katsuhiro/
も残せる限り残しておこうと思いますが、消えても知りません。
この記事にコメントする
部屋に残していた荷物などを実家に発送しました。パソコンも発送しました。
サーバは大下邸に置かせてもらうことになりましたが、ACCSnetは外部から80番への接続を遮断しているようで、このページが見えなくなりました。どうしましょうね。
大下さんとステップで遊びました。同じ場所で卓球もビリヤードもできるのはありがたいですね。
この記事にコメントする
レンタカーを借りて、アパートに残っていた細々とした荷物を運び出しました。残りの荷物は実家に送るのです。
レンタカー屋に今日いきなり貸してくれと頼んだため、軽(一番安い)ではなくてヴィッツ(三番目くらいに安い)でした。
確か1300って言ってたかな。スピードメーターがデジタルなので、メーターを凝視しないと今何キロで走っているのか全然わからないです。これは見づらい…道理で廃れるわけだ。
昨日の大暴れっぷりと比較すると、今日は完治したかと思うほど症状が改善しました。とすると、食べ物や金属の類ではなくて、関西で暮らしている環境、推測するに布団か衣類に何か原因があるのでしょう。ほんとまるで良いことないよ、あの寮…。
この記事にコメントする
昼頃、適当に新幹線に乗ってつくばへ。寮からつくばまで4時間で着きました。やっぱり新幹線は速いなあ。
園芸の皆さんとご飯食べに行って、ボーリングしに行きました。志村車で行ったのですが、若干メンツオーバーだったので、須藤君だけ原チャリでお願いしました。寒い中お疲れさまです。
じんましんが悪化しています。動いたり、風呂で暖めたりするとさらにひどくなるので、むかつきます。今は痒いだけですが、気管にじんましんが出ると呼吸困難になるらしいので、早いところ原因を突き止めないといけないな。
気づいたら足に虫さされみたいな跡ができていて、その周りの皮膚が真っ赤に染まっていました。原因はこれ?いや、しかし、確かに虫刺されにしてはひどいと思うけど、ただそれだけで4日間もじんましんが出るだろうか…?
この記事にコメントする
| < | 2007 | > | ||||
| << | < | 05 | > | >> | ||
| 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
| - | - | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
| 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
| 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
| 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
| 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | - | - |
25年10月15日
25年10月18日
22年5月5日
25年10月19日
23年4月11日
06年4月22日
25年10月17日
25年10月6日
25年10月13日
20年10月23日
25年10月12日
20年8月29日
19年1月13日
18年10月13日
18年9月3日
18年8月20日
18年7月23日
18年7月22日
18年10月14日
18年11月10日
wiki
Linux JM
Java API
2002年
2003年
2004年
2005年
2006年
2007年
2008年
2009年
2010年
2011年
2012年
2013年
2014年
2015年
2016年
2017年
2018年
2019年
2020年
2021年
2022年
2023年
2024年
2025年
過去日記について
アクセス統計
サーバ一覧
サイトの情報合計:
本日: