コグノスケ


link 未来から過去へ表示(*)  link 過去から未来へ表示

link もっと前
2025年1月27日 >>> 2025年1月14日
link もっと後

2025年1月27日

Ansibleのencrypted variablesをdecryptする

Ansibleのencrypt_stringで作成したencrypted variablesの中身が見たかったので、無理やりdecryptコマンドに通す方法をメモしておきます。

encrypt_stringで作成したencrypted variablesの例
$ ansible-vault encrypt_string --name "var_a" 'hogehoge' > var_a.txt
New Vault password: a
Confirm New Vault password: a

$ cat var_a.txt
var_a: !vault |
          $ANSIBLE_VAULT;1.1;AES256
          37363466383930393938653532613234373138353964386136303862663465623437373462366237
          3562326438326330306561373335346435313230383236660a383736346135396531343939623533
          63653563663336346536333134326165383265303033383534393531666363666362326333613734
          3635656466323266320a646463333737666230653337363730356434656430373630656262663433
          6436

このままだとansible-vaultはdecryptしてくれませんので、先頭行と行頭のスペースを消して普通のvaultファイルにします。

普通のvaultファイルに加工してdecrypt
$ANSIBLE_VAULT;1.1;AES256
37363466383930393938653532613234373138353964386136303862663465623437373462366237
3562326438326330306561373335346435313230383236660a383736346135396531343939623533
63653563663336346536333134326165383265303033383534393531666363666362326333613734
3635656466323266320a646463333737666230653337363730356434656430373630656262663433
6436

$ ansible-vault decrypt var_a.txt
Vault password: a
Decryption successful

$ cat var_a.txt
hogehoge

戻りました。もっとスマートな方法がありそうですが、とりあえず1個見たいだけのときに良く使っています。

編集者:すずき(2025/02/16 16:37)

コメント一覧

  • コメントはありません。
open/close この記事にコメントする



2025年1月23日

首都高バトルSteam版

目次: ゲーム

首都高バトルSteam版を買いました。首都高バトルシリーズは2006年の「首都高バトルX」が出てそれっきりだったので、ほぼ20年ぶりに帰ってきたんですね。


首都高バトル、タイトル画面

私は「首都高バトル0(2001年)」辺りで脱落していたので、20年どころか25年ぶりでした。超懐かしい……。

ゲームシステム

首都高を走っている車やライバル(名前がある奴ら)にパッシングしてケンカを吹っ掛けてレースして、レースに勝てば賞金(?)がもらえます。賞金は車をチューンしたり、車を乗り換えたりするために使います。実に治安が悪い首都高ですね。

と思いきや主人公側からは無限にケンカが売れますが、相手から売ってくることはありません。治安が悪いのは主人公だけだったようです。

走れるコースは、

  • 首都高速都心環状線(C1)
  • 1号羽田線(浜崎橋JCT〜大師JCT)
  • 9号深川線(辰巳JCT〜箱崎JCT)
  • 11号台場線(芝浦JCT〜有明JCT)
  • 湾岸線(辰巳JCT〜大黒JCT)
  • 横羽線(大師JCT〜生麦JCT)
  • 大黒線(生麦JCT〜大黒JCT)

このあたりです。C2はコースにありません。C1の西側や北側にいく路線(池袋線とか)もありません。

序盤の難敵

基本的には道路上に居る車なら全員とバトル可能ですが、負けたくない場合はタクシーとバトルするのはやめましょう。


タクシー


タクシー(拡大)

名無しカーのくせにめちゃくちゃ速くて、序盤に手に入る車ではまずもって勝てません。

アーリーアクセス版

アーリーアクセス版であるせいか、Twitterを見ていると色々バグってる報告がチラホラありますが、普通に遊んでいる分には全く気になりませんでした。

編集者:すずき(2025/02/20 00:27)

コメント一覧

  • katanaさん(2025/03/20 18:50)
    katana
open/close この記事にコメントする



link もっと前
2025年1月27日 >>> 2025年1月14日
link もっと後

管理用メニュー

link 記事を新規作成

<2025>
<<<01>>>
---1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031-

最近のコメント5件

  • link 25年2月19日
    katanaさん (03/21 05:30)
    「katana」
  • link 25年1月23日
    katanaさん (03/20 18:50)
    「katana」
  • link 24年12月9日
    すずきさん (03/14 00:42)
    「Thanks for your comm...」
  • link 24年12月9日
    hyfanさん (03/13 07:21)
    「Hello from Santa Cla...」
  • link 25年2月10日
    すずきさん (02/13 02:03)
    「解読しました。なるほど、exitの引数が...」

最近の記事20件

  • link 25年4月11日
    すずき (04/16 01:01)
    「[udevルールのデバッグ例] 目次: Linux最後にudevルールのデバッグ例も書いておきましょう。/dev/ttyS0の...」
  • link 23年4月10日
    すずき (04/16 00:59)
    「[Linux - まとめリンク] 目次: Linux関係の深いまとめリンク。目次: RISC-V目次: ROCK64/ROCK...」
  • link 25年4月10日
    すずき (04/16 00:46)
    「[udevルールのテスト方法] 目次: Linux何かudevの設定ルールを書いたときどうやってテストしたら良いでしょうか?u...」
  • link 25年4月7日
    すずき (04/16 00:14)
    「[udevルールのマイナーな方] 目次: Linux最近udevを少しいじっていたので忘れないうちにメモします。Debianや...」
  • link 25年4月4日
    すずき (04/15 22:48)
    「[xrdpに接続しても画面がなかなか表示されない] 目次: Linuxネットワークが不安定な環境でLinux PCのxrdpサ...」
  • link 25年3月24日
    すずき (04/12 23:57)
    「[首都高バトルSteam版、フルチューン後の姿 - その1] 目次: ゲーム今の首都高バトル(Steam版)はWonderer...」
  • link 25年3月31日
    すずき (04/12 23:56)
    「[首都高バトルSteam版、フルチューン後の姿 - その2] 目次: ゲーム首都高バトル(Steam版)高ランクの車をひたすら...」
  • link 25年3月22日
    すずき (04/12 00:15)
    「[首都高バトルSteam版、伝説のチューナー] 目次: ゲーム首都高バトルは、PAに寄ると「伝説のチューナー」と呼ばれるキャラ...」
  • link 21年12月28日
    すずき (04/12 00:15)
    「[ゲーム - まとめリンク] 目次: ゲーム一覧が欲しくなったので作りました。Wizardry(囚われし亡霊の街)敵が強すぎる...」
  • link 25年3月7日
    すずき (03/15 18:16)
    「[wchanとptrace_may_access()] 目次: Linux以前、LinuxのI/O統計情報が読めないプロセス(...」
  • link 25年3月3日
    すずき (03/15 00:32)
    「[健康保険料率] 給与明細を見ていて、なんか健康保険料がやたら高くないか……?と気になりました。要...」
  • link 22年11月14日
    すずき (03/14 23:35)
    「[電池 - まとめリンク] 目次: 電池ニッケル水素電池(Ni-MH)やリチウムイオン電池などの二次電池。ニッケル水素電池の使...」
  • link 25年3月14日
    すずき (03/14 23:34)
    「[ナトリウムイオン電池] 目次: 電池エレコムからナトリウムイオン電池を使用したモバイルバッテリーが発売されていたので予約しま...」
  • link 25年3月11日
    すずき (03/12 21:15)
    「[首都高バトルSteam版、大体クリア] 目次: ゲームやっと首都高バトル(Steam版)のWondererを全員倒し、ミスタ...」
  • link 25年3月1日
    すずき (03/12 00:21)
    「[レガシィの半年点検(2025)] 目次: 車先週、ディーラーに半年点検に持っていったら毎度おなじみのバッテリーがイカレていて...」
  • link 23年5月15日
    すずき (03/12 00:18)
    「[車 - まとめリンク] 目次: 車三菱FTOの話。群馬県へのドライブ1群馬県へのドライブ2将来車を買い替えるとしたら?FTO...」
  • link 25年3月10日
    すずき (03/12 00:06)
    「[誕生日] 42歳になりました。昨年の日記(2024年3月10日の日記参照)を見ると、リモートワークの話をしていました。最近は...」
  • link 25年2月19日
    すずき (03/01 15:49)
    「[LinuxのI/O統計情報が読めないプロセスの謎を追う] 目次: Linux前回はsystemd --userの/proc/...」
  • link 25年2月18日
    すずき (02/25 01:12)
    「[LinuxのI/O統計情報が読めないプロセスが居る] 目次: LinuxLinuxのI/O統計情報(/proc/[pid]/...」
  • link 23年4月28日
    すずき (02/23 00:31)
    「[Linuxの/dev/zeroの実装] 目次: LinuxTwitterで/dev/zeroの話をしている人が居て、そういえ...」
link もっとみる

こんてんつ

open/close wiki
open/close Linux JM
open/close Java API

過去の日記

open/close 2002年
open/close 2003年
open/close 2004年
open/close 2005年
open/close 2006年
open/close 2007年
open/close 2008年
open/close 2009年
open/close 2010年
open/close 2011年
open/close 2012年
open/close 2013年
open/close 2014年
open/close 2015年
open/close 2016年
open/close 2017年
open/close 2018年
open/close 2019年
open/close 2020年
open/close 2021年
open/close 2022年
open/close 2023年
open/close 2024年
open/close 2025年
open/close 過去日記について

その他の情報

open/close アクセス統計
open/close サーバ一覧
open/close サイトの情報

合計:  counter total
本日:  counter today

link About www2.katsuster.net
RDFファイル RSS 1.0

最終更新: 04/16 01:01