コグノスケ


link 未来から過去へ表示(*)  link 過去から未来へ表示

link もっと前
2015年9月20日 >>> 2015年9月7日
link もっと後

2015年9月20日

PlayStation Vitaのアプリ達が寿命を迎えている

目次: ゲーム

PS Vitaのfacebookアプリのサポートが来年の1月に終わるらしいです。Youtubeアプリに至っては既にサポートが終わっていました…。PS Vitaから書きこむのは、今日が最初で最後になりそうだなー。

(捕捉)FacebookにはPS Vitaから書きました。この日記もPS Vitaから書こうと思えば書けますが、テキストのmarkupが面倒くさいのでPCから書いています。

メモ: 技術系の話はFacebookから転記しておくことにした。

編集者:すずき(2025/07/01 01:53)

コメント一覧

  • コメントはありません。
open/close この記事にコメントする



2015年9月8日

Qualcomm Snapdragon 820

Qualcomm Snapdragon 820: More specs revealed along with early benchmark score を読んで。

リーク情報が本当なら、次世代機はAnTuTuで80000超です。次々世代は6桁行きそうですね。AnTuTuのスコアと、機種の性能やフィーリングの良さは、リニアの関係ではないにせよ、現状最高機種にダブルスコアで勝っているというのは注目すべきでしょう。

試しに手持ちのものを測ると、

  • 30358: SHARP SH-01F
    Qualcomm Snapdragon 800 MSM8974/2.2GHz、RAM 2GB, 2013年11月発売
  • 16932: 初代Amazon Kindle Fire HD 8.9
    TI OMAP 4470/1.5 GHz、RAM 1GB, 2012年9月発売

でした。

モバイルデバイスとしてはスマートフォン向けCPUより、ノートPC向けCPUの方が先輩ですが、既に電力性能比ではスマートフォン向けが勝っているかもしれません。CPU以外の電力もあるので、単純比較できませんけども…。

メモ: 技術系の話はFacebookから転記しておくことにした。

編集者:すずき(2015/10/09 23:42)

コメント一覧

  • コメントはありません。
open/close この記事にコメントする



link もっと前
2015年9月20日 >>> 2015年9月7日
link もっと後

管理用メニュー

link 記事を新規作成

<2015>
<<<09>>>
--12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930---

最近のコメント5件

  • link 25年10月6日
    すずきさん (10/10 13:14)
    「ですね。ccはもはやコンパイラというより...」
  • link 25年10月6日
    hdkさん (10/10 08:27)
    「ただのHello, worldでも試して...」
  • link 25年9月29日
    すずきさん (10/03 00:29)
    「なんと、メタパッケージ入れてなかったです...」
  • link 25年9月29日
    hdkさん (10/02 06:51)
    「あれ、dkmsは自動ビルドされるのが便利...」
  • link 20年8月24日
    すずきさん (08/30 22:06)
    「ですね、自分も今はPulseAudioを...」

最近の記事3件

  • link 25年10月15日
    すずき (10/19 16:54)
    「[PipeWireの音切れ問題 - サーバー側の設定確認と反映] 目次: ALSAPipeWireに変えてから音切れがなくなり...」
  • link 25年10月18日
    すずき (10/19 16:52)
    「[PipeWireの音切れ問題 - サーバー側PipeWireの設定] 目次: ALSAPipeWireに変えてから音切れがな...」
  • link 22年5月5日
    すずき (10/19 16:49)
    「[ALSA - まとめリンク] 目次: ALSAALSAの話。ALSAその1 - 使ってみようALSAその2 - カードとデバ...」
link もっとみる

こんてんつ

open/close wiki
open/close Linux JM
open/close Java API

過去の日記

open/close 2002年
open/close 2003年
open/close 2004年
open/close 2005年
open/close 2006年
open/close 2007年
open/close 2008年
open/close 2009年
open/close 2010年
open/close 2011年
open/close 2012年
open/close 2013年
open/close 2014年
open/close 2015年
open/close 2016年
open/close 2017年
open/close 2018年
open/close 2019年
open/close 2020年
open/close 2021年
open/close 2022年
open/close 2023年
open/close 2024年
open/close 2025年
open/close 過去日記について

その他の情報

open/close アクセス統計
open/close サーバ一覧
open/close サイトの情報

合計:  counter total
本日:  counter today

link About www2.katsuster.net
RDFファイル RSS 1.0

最終更新: 10/19 16:54