目次: Java
イテレータには、
この2つがあるみたいで(他にもある?)、どらちもパーフェクトではありません。
C++もJavaも書いたことがある身としては、別にどちらの方式でも困らないと思っていたのですが、JavaでRandom Iteratorが使いたいときは、どうしたら良いのかわかりませんでした。
リストのインデックスを内包し、リストの要素の型を取るジェネリッククラスでも作れば良いのだろうか…??
メモ: 技術系の話はFacebookから転記しておくことにした。
この記事にコメントする
| < | 2018 | > | ||||
| << | < | 04 | > | >> | ||
| 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
| 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
| 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
| 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
| 29 | 30 | - | - | - | - | - |
wiki
Linux JM
Java API
2002年
2003年
2004年
2005年
2006年
2007年
2008年
2009年
2010年
2011年
2012年
2013年
2014年
2015年
2016年
2017年
2018年
2019年
2020年
2021年
2022年
2023年
2024年
2025年
過去日記について
アクセス統計
サーバ一覧
サイトの情報合計:
本日: